ラベル シニア世代の片付け の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シニア世代の片付け の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

メルマガバックナンバーについてのお知らせ

 メールマガジンバックナンバーについてのお知らせ

1万人以上の患者さん対応経験から生まれた「寝たきり予防対策」
特別な知識や道具がなくても誰でもできる「転ばぬ先の杖」としてお伝えしています。


知っててよかった
やっておいて良かった

長く読んでくださっている読者の方からは
「お守り代わり」のメルマガと呼ばれています。


コミュニケーションについて前回のメールからお届けしています。

新しい読者の方にもお読みいただけるように、
直近の記事は約1か月をめどにバックナンバーとして公開することにしました。

良かったらご利用ください。

 

健康寿命をのばし毎日イキイキ元気に過ごしたい方へ

寝たきりにさせない!「転ばぬ先の杖」
メルマガ の購読申し込みはこちら

 

 

 

 

【 三浦千枝の想い 】

 

 

年内最後の無料セミナー開催:家庭内の事故を防ぐお片づけ

 2018年から20回にわたり定期開催させていただいたセミナー
2020年最後の開催です。




新型コロナウィルス対策のため、お席の間隔を開けての開催です。
残席わずかとなっております。

最終のご案内です。



大掃除の時期です。

掃除と片づけは車の両輪のようなもの。

どちらかだけでは心地良い空間は生まれません。


見た目の美しさだけを求めても安心な環境ともいえません。


若い頃には「好きな物」に囲まれた空間に心地良さを感じていたとしても

物の出し入れがしにくい

掃除が面倒になってきた

手間を省きたい…といったことの方に重きを置きたくなる時期がやってきます。


転倒事故からの要介護状態に…
というケースは多いのです。

転倒事故の多くは「家庭内」で起こっています。


私が看護師として病院勤務をしていた時も
転倒して骨折…という患者さんに多く接してきました。

中にはリハビリが思うように進まなかったり
家庭内の環境の問題で自宅に帰れない、というケースも。


いつまでもイキイキ元気で、
住み慣れたご自宅で過ごすためには「転ばない」「転ばせない」という事が大切です。


そのための具体的なヒントを90分にまとめてお伝えします。


無料セミナーの次回の開催は未定です。

この機会に是非どうぞ(^^♪


詳細・お申込み→こちらから

お電話でもお申し込みできます。




当日、ご質問やご相談も時間がある限りお答えさせていただきます。
写メなどをお持ちください。
(なくても大丈夫です)

「転ばぬ先の杖」セミナー   ~転倒しない、寝たきりにさせない!おうち作り



住み慣れた自宅で楽しく!
いつまでもイキイキ元気に過ごしていただくために
健康寿命をのばす環境作りの第一歩




「転ばぬ先の杖」セミナー  
~転倒しない、寝たきりにさせない!おうち作り


転倒予防策、
ケンカしないですむ、コミュニケーションの取り方
具体的な片づけの進め方
物の減らし方
ゴールイメージの決め方

…などについてお話させていただきます。

これから夏の暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきます。

ちょっと散歩に
運動を始めようかな
…そんな気持ち、楽しみも(^^♪

ですが、この夏は熱中症予防とコロナで
外出の機会も減っている方が多いのではないでしょうか。

外出が減る=歩行数の減少

かなり足腰弱っちゃったと感じている方もいらっしゃるのでは(^^;
実は私もその一人なのですが。



「転んじゃった」
「けがをした」
ご実家からの久しぶりの連絡が、病気やケガの報告だった
…ということはありませんか?


転倒予防対策をできるだけ早いうちから実行しましょう。

転倒事故の5割が「家の中」で起こっている、というデータがあります。
転倒・転落によるけがの5割は住宅内で発生!
という事実があります。

転倒予防策…
具体的に浮かびますか?

まだまだ必要ない?

少しでも気になることがありましたら
この機会をぜひご利用ください。

聞きっぱなしでは終わらせません(^^)/

1か月間のフォロー期間をお付けしています。
この間三浦に相談し放題です。

ご相談が無くても転倒に関するデータの詳細、
家の中を整えていくための極意なども別途メールで定期的にお届けします。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さま 「片づけセミナー」開催報告まとめ

 「片付けナース」として、2018年に初開催。

2020年3月までに19回開催されました「片づけセミナー」



毎回内容を変えての90分のセミナーです。

中には「親子」で参加される方も。

二人では話しにくい事でも、会場でワイワイ話すことで
普段話しにくい互いの本音が聞けたり(^^♪

「面白かったから…」という理由でお友達を誘ってきてくださったり…
おかげさまでリピーター様に大変多くご参加していただいています


開催報告の記事をまとめました



2018年1月~(3回連続企画)

リバウンドしにくい「片付けの基本ステップ」についてのセミナー開催報告

連続企画の片づけセミナー次回最終回です

家の中は危険がいっぱい?~家の中の安全対策、親の家の片づけ、 いつ始める?

連続企画の片づけセミナー 最終回でした


2018年10月(3回連続企画)

「住夢遊の家」藤田建設さま:静岡県沼津市開催の片付けセミナー開催報告

「住夢遊の家」藤田建設さま:片付けセミナー(連続企画2回目)開催報告

【沼津市藤田建設】Thanksマルシェ 出展報告

「住夢遊の家」藤田建設さま:片付けセミナー(連続企画3回目)開催報告




2019年~

「住夢遊の家」藤田建設さま:2019年1月「片付けセミナー」開催報告

健康寿命をアップする片づけセミナー、開催報告

防災備蓄セミナー開催報告:住夢遊の家 藤田建設さま

住夢遊の家」藤田建設さま:2019年4月片付けセミナー「残す服、手放す服の選び方」開催報告

セミナー開催報告:「ライフステージ」が変わった、と感じたら… 「変化」に対応できるお片付け

月一開催の片付けセミナー(沼津)6月はキッチン

「 梅雨前に、3S(清潔・整理された・スッキリ)キッチンを手に入れよう」セミナー開催報告

「親の家を片づける前に知っておきたい事」セミナー開催報告:ファン現る?

8月の片づけセミナーは「書類整理の3つのコツ」でした

「急な変化に要注意 シニア世代のお片付け」セミナー開催報告

「看護婦さんが話すお片付けの話って、興味ありますか?」「いや…」衝撃口コミ?

親子受講大歓迎!片づけセミナー開催しました


2020年

防災備蓄セミナー、開催報告はフェイスブックライブで




今回は、シニア世代に特有な問題を中心に、
「健康寿命をのばす」お片づけのお話をさせていただきます。

 
住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さまのショールームでの開催です。
自然な素材のみ!で作られた駐車場完備の素敵な会場です。





 
 
室内とは思えないさわやかな空気感をぜひ体感してください。
 
参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。

 

 
お申込み、お問い合わせは藤田建設さまへお願いいたします。
定員がありますので、お早めにチェックしてみてくださいね。

 ▼▼▼

https://www.kk-fujita.jp/events/p2803/

 

 

ショールーム詳細・アクセスマップ

https://www.kk-fujita.jp/showroom/



シニアにやさしいお片づけ:無料セミナー開催


片付けナース講座~シニアにやさしいお片付け~
2020年9月8日(火)10:30~12:00




静岡県沼津市 住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さま主催




お申し込みフォームと詳細はこちらから



シニア世代に特有な問題を中心に、「健康寿命をのばす」お片づけのお話をさせていただきます。
「親子」での参加も大歓迎です(^^♪
自然な素材のみ!で作られた素敵な会場です。
室内とは思えない空気感をぜひ体感してください。


参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
お申込み、お問い合わせは藤田建設さまへお願いいたします。


定員がありますので、お早めにチェックしてみてくださいね。


無料メールマガジン「快適♪おうち介護環境を整えるメルマガ」登録のご案内



ナース目線で安心安全目線から


自分でできる、ちょっとしたポイントや実際の方法について

 

ご自宅で、快適な介護環境を整えるにはちょっとしたポイントがあります。

「介護」がそろそろ身近な話題になってきた方
ご自身の健康状態に不安がある方
持病などがあり自宅療養中の方も、おうちの環境を整える、というのは大切な事です。

 

 

 

介護する人、される人…どちらも快適に過ごせる環境を作る、

というのが私のライフワークです。

 

 

「介護」って不安がつきものです。

 

容態がどうなるかも心配だけど、

家族への影響もあります。

 

 

 

この不安を軽くするには…

 

 

元気で活動できる期間をできるだけ長くすること。

助けを借りやすい状況や環境を整える事が大切です。

 

看護師として年間延べ約1万人近くの患者さん対応をしてきた中で、
同じ事を何度もたずねられても つじつまが合わないようなお話をされても
穏やかに笑顔で対応できるのは私の強み。


安心してお話しください(#^.^#)


           登録はこちらのページから

 

 

ご立派な体験談と比べる必要はありません。

よりそう、なんて良く聞くけれど本当に難しいですから。 

「介護」にもいろんな形があります。

親世代が経験した介護と現在の介護は全く違います。
昔ながらのイメージにとらわれないで。

あなたの「こころ」「気持ち」を整えることもとっても大事なことです。
むしろこちらの方が大切かも。

 

 

 

新型コロナウィルス対策も含む個別相談も受け付けています。

 

三浦と一番「近い」メディアです。
メルマガはあなたへのお手紙という気持ちで書いています。
「予約」前の心配なこと、何でもお尋ねください(^^♪

 

メールを受信していただく、という事は
対面セッションのお席に座っていただいている、という状態です。

 

 

 

毎週水曜日 お昼12時ごろ、

あなたのメールボックスにお届けします

 

■セミナー、イベント、モニター募集などのお知らせをいち早くお届け
セミナーで使用した資料のプレゼントや、
ブログ等には告知しない企画のお知らせも。

■ウェブ会議室「ZOOM」無料体験会の開催
家に居ながらにして対面セッション、セミナーが受講できます。
やり方を覚えておくと、何かと便利です。

 

 

 

メルマガに返信していただくことで

三浦と直接やり取りができます。

ちょっと気になることなど、お気軽にお尋ねください(^^♪

 

お客様の声(←クリックでブログ記事へ)


◆サービスご利用者様の声◆ 

三浦さんには安心して話せる感があります。

沢山の専門知識を有していながらも、積極的傾聴をしていただける方なので、こちらの困った事に対しても的確に答えてくださる所が好きです。

女性同士の会話はどうしても道が外れやすくなりますが、多少話がいろいろな場面に展開してもベースの軸をきちんと戻してくれるところが三浦さんにはあると思います☆
【Mさま 50代 女性】 

 

約2時間、思ってた以上にとても丁寧なカウンセリングでした。ただ話を聴くだけではなく、私の利き脳や体調を含めての状況などを分析していただいて、まずどのように何をどこからするべきなのかという具体的なご提案をいただいたのは、とてもモチベーションアップにつながりました

また体調を考慮しての作業時間の計画なども非常にありがたかったです。

三浦さんご自身が今までのご経験の中で培われてきたスキル(信頼関係構築力やコミニューケション力、特に受容力)がある方なので、安心していろいろ話すことが出来たのはとても良かったです。
【Iさま 40代 女性】

 

予想通りにスッキリ! 
医療的な事がいちいち説明することなく通じるので、お話しするのが楽でした。 
まずは明日の介護当番の時間を有効活用し、介護ワゴンの改良点を探してみます。 
そしてお義母さんと片づけの話をする際のヒントももらえて気がラクになりました。 
【Kさま 40代 女性】



 


           登録はこちらのページから

 

パソコンからのメールを受信できるメールアドレスからお申し込みください。

システムの都合にて携帯電話には配信されません。

 

アプリでメルマガを読むと
文字化け無し
必ず届く
プッシュでスマホに通知が行く
ほかのメールに埋もれない
アプリインストールしてメールアドレス設定するだけ、再度読者登録する必要はありません。
もちろん無料です


-----------------------------------------

アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page

 

メールセミナー終了後にメールマガジンが配信されている方はお申し込みの必要はありません。

同じ内容のメールマガジンです。

夏のおやかた(=親の家の片付け)キャンペーン 始まりました

先日開催し、ご好評をいただきましたセミナー
「親の家を片づける前に知っておきたい事」


毎月沼津市で片付けセミナーを開催していますが
なかなか沼津までは遠くて行けないわ~…というお声もいただいていました。

そこで!

今回、ご自宅に居ながらにしてセミナー受講できるようにいたしました。

今回は、キャンペーン特典として
セミナーに「個別相談」もお付けします。

セミナーも個別対応。
あなたのためだけに開催。

ご好評をいただきましたセミナー

「親の家を片づける前に知っておきたい事」





毎月沼津市で片付けセミナーを開催していますが

なかなか沼津までは遠くて行けないわ~…というお声もいただいていました。



そこで!



今回、ご自宅に居ながらにしてセミナー受講できるようにいたしました。



今回は、キャンペーン特典として

セミナーに「個別相談」もお付けします。



セミナーも個別対応。

あなたのためだけに開催。



最初は2015年の夏
「親の家を片づける前の作戦会議」としてのグループコンサルでした。

そこからセミナーに再構成され、バージョンアップを繰り返し現在に至ります。
今後も進化予定です。

今回はzoomセミナーの後に、個別相談を別日に…
と考えていたのですが、日程調整が難しい時期ですし
個別相談も一緒に!!
ということで、すべて個別対応といたしました。

この機会に気になる事、なんでも聞いてください。
画像を送ってくださっても良いですし、ビデオ通話で実際に見せてくださってもOK.

お申し込みフォームと、詳細はアメブロをご覧ください。


「話」を聞かない事には始まらない:「おやかた」キャンペーンのお知らせ


今すぐ申し込む!

という方はこちらのフォームからどうぞ。

↓↓↓



途中、疑問に思ったことや知りたい事は自由に聞いていただけます。
7月31日~8月3日までの期間限定です。

先着順での受付となります。

参加費は5000円
事前振り込みをお願いいたします。

入金の確認を持ちまして予約確定となります。

「親の家を片づける前に知っておきたい事」キャンペーン開催

毎月恒例となりました、沼津での片付けセミナー
予定通りに開催されました。


いつも以上に盛り上がり…

早速、感想をSNSにアップしてくださった方も。


脱!ねばねばべきべき:セミナーで「ファン」カミングアウト? 



メールマガジンの読者登録もじんわりと増加中です。


快適なおうち介護環境をつくる専門家
と名乗っておりますが、
一番良いのは「介護しなくてすむこと」ですよね(#^.^#)

本当にちょっとしたきっかけで転倒骨折入院、の経過をたどります。

入院して手術して、リハビリ頑張って

めでたく自宅に戻り、今まで通りの生活を…
というのは正直難しいかもしれません。

骨折などのけがをする場所は、「家の中」という場合が多いのです。

布団の上で尻もちをついて「大腿部頚部骨折」という方もいらっしゃいます。
実際に病棟勤務時代に出会いました。

他にも「こんなことで?」
という驚きの原因で搬送されてきていました。



整形外科病棟に5年間勤務していましたので、さまざまな経過をみてきました。
その後はICU、急患部で救急搬送される方の対応を4年。
セミナー、個別相談では
元ナース視点からの安全安心な家の整え方についてのお話をしています。



夏のおやかた(=親の家の片付け)キャンペーンを開催します。

後日個別相談2時間付きのzoomセミナー
メルマガ読者様には早期申し込み割引価格でご案内中です。

早割のご案内は7月17日正午まで。

お申し込みフォームを後日ご案内します。
メルマガ、アメブロもチェックしておいてくださいね。


片付けナース講座 「親の家の片付け」を始める前に知っておきたい事

沼津市開催
住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さまで開催の片付けセミナー
7月のお知らせです。





「親の家の片付け」を始める前に知っておきたい事


・シニア世代の片づけのタイミングは?
・何から片づける?
・本人が望んでいない時は?
・シニア世代の片付けを妨げる問題点3つ
・うちの場合は?
・どんなことに注意する?
・さりげなくできる問題点の見つけ方

…などについてお話します。





ちょっとしたワークがあります。
筆記用具をお持ちください。

片づけの目的を親世代と共有して
「もっと楽に」を目指しましょう(^^♪




日時:2019年7月9日(火) 10:30~12:00

場所:住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さま スマイルスタジオ
   沼津市新沢田町7-38

講座詳細、申し込みはこちらから→お申し込みフォーム
 



無料メールセミナーおうち介護個別相談 | オーガナイズサポート | お客様の声

5月は、セミナーのお知らせと、シニア世代の本当にあった「怖い」話が多く読まれました

今年もいよいよ後半戦突入です!

お気に入りのモノ、大好きなモノが一つ!!
それだけでも、目に入るたび気持ちが上がります(#^.^#)



今年のカレンダーは雑誌の付録ですが
とってもお気に入り。

キッチンで目に入るたび幸せな気持ちになります。








5月1日~31日の間によく読まれた記事です。

1位  月一開催の片付けセミナー(沼津)6月はキッチン


2019年は、毎月1回沼津市にて
片付けセミナーを開催中です。

住夢遊(じゆう)の家 藤田建設さまの素敵なショールームにて。
参加費無料のセミナーです。

毎回テーマを変えて開催しています。
お時間合う時がありましたらぜひ(#^.^#)





私の知人が実際に遭遇した怖いお話。
シニア世代に限った事ではありませんが。

持ち物だけではなく、情報の管理もお忘れなく。


3位 セミナー開催報告:「ライフステージ」が変わった、と感じたら… 「変化」に対応できるお片付け


5月のセミナーの開催報告です。
モノだけではなく、体の変化、
健康状態に合わせた「片付け」のお話もしています。



ブログに書きにくいことをメルマガに書いています。

週1回のメルマガのバックナンバーは、
登録していただいた方のみへの公開となっております。


アメブロには日常で感じたことなどを中心に
気軽に読んでいただける記事を中心にアップしていきます。

よかったらご覧ください(^^♪


メールセッションのお知らせ

メールで自分の価値観を明らかにすることができます。

「片付け」を本格的に始める前に…

片付けナースのセッションの一番最初の部分を無料で体験していただけます。

メールセッションはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/

イベント、セミナー情報は、
メールセッション終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。



無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分

一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら





自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

本当にあった「怖い」話~シニア世代に限らず…


GW後半です。

いかがお過ごしですか?

オレオレ詐欺、無くなりませんね(;^_^A

以前、アメブロにも書きましたが、
こちらにも…

これは、知人の身に実際に起こった話。

最近忘れ物が多くなった…

というので、その方は大事な物をまとめて持ち歩いていました。

そのバッグを外出先で紛失。
幸い警察署に届けてもらい事なきを得た…
と思ったのもつかの間。

預金通帳の残高など見られていたようで
「お礼」を強要された、というのです。

クレジットカードも入っていたので
その分の「お礼」も。

怖いですね。

自宅の電話番号も知られていて
かなりしつこく連絡があったそうです。



私も若かりし頃(20代の時)手帳を落としたことがありまして。
この時は拾ってくれた方(男性)に
「会って渡したい」としつこく言われ、
ちょっと怖い思いをしたことがあります。

「個人情報」の管理は本当に気をつけないといけませんね。

そのころの「手帳」よりも
もっと膨大な量の情報が詰まったパソコンやスマホ。
パスワードの管理も必要ですね。

これはごく最近の話ですが…

先日、自宅でパソコン作業中、
見慣れないWi-Fiが。
しかもオープンになってますΣ(・ω・ノ)ノ!

ご近所のどなたかかな…と思うのですが。

家庭内と言えども、セキュリティは意識することが必要です。

私は、怖いので「見知らぬ」Wi-Fiには
絶対に接続しませんが
悪意ある第三者に接続され、
思わぬ被害を受けることになる恐れがあります。





あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

下着は何着あればいいですか?

片づけ相談や、セミナーの質問コーナーで

「物の数」について尋ねられます。


●●はどのくらいあったら良いですか?


「正解」を求められてる雰囲気満々で・・・。(;^_^A

目安的な数や保管期間をお話することもありますが、



「人それぞれ」
「正解はない」

・・・別の言い方をすると
「人の数だけ正解がある」


というのが私の答えです。

こう言ってしまえば身も蓋もないですが…(;^_^A


家族構成、収納用品の大きさ、場所の問題などで
具体的な数を決めた方が管理しやすいこともあります。



少ない数の厳選されたモノで暮らす
というのは理想の生活のように思えますが…。







私自身のことで言えば、
ちょっと多めに持ってて助かった。
という事が多いです。

私が使わなくても夫に必要だったり
上手く使ってくれるものだったり・・・・


今の私の生活パターンから言えば、下着やタオルは
3,4枚あれば十分やっていけると思います。
(実際はもっと持っています)

夫に関しては仕事の予定が読めないので
「多目」でうまく回っています。
普段はもっと少なくて良いんだろうな~、と思いますが。


洗濯に追われるのも、足りなくて困るのも嫌なので、
ちょっと多目生活をしています。

シニア世代の親の片付けが気になる、
という方のお話で共通することが多いのが
「下着が山のようにある」

実際お宅に伺うと、小さ目のタンス一つすべてに
下着が入っている、という事もありました。

夫の実家片づけ中も大量の下着がありました。

未使用、未開封の物も多かったです。

義父は持病がありまして、急に入院することもあり。
その時に備えて…だったのかな、
と残されたモノを見ていてそう感じました。

先ほどのタンス一つ下着の持ち主の親御さんも
持病があり、入退院を繰り返しているとのことです。

何回分かの着替えをまとめて持って行くことが多い入院生活。

買い物に行く手間を考えると
「多めに持っておこう」となるのかもしれません。

厚手の防寒用の下着など、使う時期は限られているものが
たくさんある、というのもシニア世代の特徴ではないかと思います。

たくさんあるけれど、実際に「使って」いるのは
限られた数枚…。

「不安」な気持ちからくる「備え」ではないでしょうか。

「入院」するときの下着は季節にもよりますが
あまり特殊な防寒下着は必要ないことがほとんどです。

検査や手術などで下着は着用できないこともありますし
「前開き」のものを、など指定される場合もあるかもしれません。

もしもの入院のための準備ならば
ごく普通の下着が数組あれば大丈夫です。



持ち物の数とか
モノの置き方とか
どんなモノを持つかとか


ミニマリストの本を見て決めるのではなくて
自分で決めてイイんですよ~。





あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

「令和」に「昭和」の後始末「覚えていますかD.P.E」

大分「処分」した!
と思っていても、残っているものはあるもので…

ラベルのない箱を開けたらこんなのが入っていました。






写真のネガ。

義実家片づけを始めて、最も悩ましかったものの一つが「写真」

ネガフィルムは、もう使わないとわかっているけれども
捨てにくいものの一つです。

「焼き増し」とかって完全に「死語」ですよね💦


私の弟は写真が趣味で、自宅で現像したりしていました。
夫もそういう事が好きな様子。

もはや実用、よりも「趣味」の世界ですね。

そういう「楽しみ」系を奪うのは私も辛いし
こういうデザインは大好きなので、見ていて楽しい(^^♪

というわけで、再び箱に戻しました。

すべての「古いもの」をとっておくわけにはいきませんが
我が家なりの「基準」に沿ってゆっくりと判断しています。

そういう大切だと思っていた物でも、時間がたって見直すと
すんなり処分できたりします。

心境の変化?
価値観の変化?

「片付け」は
自分に必要な物を知る訓練でもあります。

片づけを始める時、「思い出の品」の整理は
日用品など身の回りの品の整理がある程度できてからはじめると、進めやすいですよ。

次回は
何でさっさと処分しなかったんだろう…
と思ったものについて書きます(^^;





あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

3月は「不用品」に関する記事にアクセスが集中しました


3月1日~31日の間によく読まれた記事です。

あっという間に4月!
新年度始まりましたね。
新元号の発表もあり、
否応なしに「新しい」時代がの始まりを実感します。

明治生まれってすごいな~、と思っていたのに
ついに自分も3世代を生きてしまったわ~(^^;





 

1位  不用品はお金になる?いいえ、むしろ…


需要と供給は、リサイクルショップや
ネットオークションでも…。
テレビなどでは「不用品が○○円になりました!」
と言っていますが現実はかなり厳しいものです(^^;

お金には替えられなくても、ワクチンの費用になったり
製品の材料として使われる場合も。

「資源ごみ」として自治体で分別収集されている場合もありますので、そちらに出すのが一番手軽です。



2位 ちょっとずつしか進まない…だがそれがイイ


1月にアップした記事ですが、
今月も多くの方に読んでいただきました。
「親の家」の片付けに関するご相談、
お悩みを多くうかがいますが、
今すぐ!何とかしたい、何とかしなければ…
と思い詰めている方もいらっしゃいます。

現状と、最終的にはどういう状況になればOKなのか、
という事を把握しましょう。

今すぐ!!!!
ではなくても良いことがありますよ(#^.^#)

最終的なゴールは、あなただけでは決められないこともあるでしょう。
また、あなたが決めなければいけない事もあります。


4月は変化に対応するのに
少々しんどい時期かもしれません。
そんな時こそ「オーガナイズ」。


3位 防災備蓄セミナー開催報告:住夢遊の家 藤田建設さま


満席にて3月のセミナー、開催されました。
防災に関しては9月にも取り上げる予定です。

無料のセミナーですが、お席の事前予約が必要です。
予約、お問い合わせは藤田建設の方にお願いいたします。



年齢と共に生活スタイルも変わっていきます。
ブログに書きにくいことをメルマガに書いています。

週1回のメルマガのバックナンバーは、
登録していただいた方のみへの公開となっております。


アメブロには日常で感じたことなどを中心に
気軽に読んでいただける記事を中心にアップしていきます。

よかったらご覧ください(^^♪



メールセッションのお知らせ

メールで自分の価値観を明らかにすることができます。

「片付け」を本格的に始める前に…

片付けナースのセッションの一番最初の部分を無料で体験していただけます。

メールセッションはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/

イベント、セミナー情報は、
メールセッション終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。



無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分

一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら





自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

注目の投稿

徒歩でしか出会えない物

 富士宮に引っ越してきてもうすぐ3年。 車があった方が良い土地ですが 夫の車、 私は運転したくない^^; ほぼ徒歩で生活しています。 どこに行くにもうちの周りは坂道なので アップかダウンしかない行き帰り。 かなり良い運動になります。 車では入っていけないような道を歩くのが楽しみの...