買い置き、ストック品はどれくらいありますか?わが家の場合


わが家の「ストック品」置き場です。

トイレットペーパー、ボックスティッシュ
電球、ごみ袋、マスク、ゴム手袋など…

ざっくり分けて収納ケースに入れています。

奥行キッチリ!ではないので
棚板の手前に少しスペースがあります。
ファブリーズのボトルが置いてありますね。

少し「余裕」があると、出し入れがしやすいですよ(*^_^*)



















数は決めていないのですが、
ここに入る分だけ、
というように決めています。

モノが増えすぎず、
買い物のタイミングも目で見えるのでわかりやすいですよ(*^_^*)

洗剤などは「使うところ」に場所を作っています。

自分の行動の流れ
「動線」を考えて、使いやすい場所に置くと
管理がぐっと楽になりますよ。





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...