片付けナース 三浦千枝です

はじめまして。
小田急沿線の片付けナース ライフオーガナイザー三浦千枝です。

私の心が軽くなる「片づけすぎないお片付け」 というアメブロを運営しています。


私自身、義理の親の家の管理と片づけを2000年の春から継続して行っています。

その中で実践してきたこと、片付け、ライフオーガナイズに関する記事を中心としたブログをこちらでアップします。

何かお役にたつ記事がありましたら嬉しく思います。


この十数年、ほぼ毎週、片づけに通っています。


まずは自己紹介から…

私は福岡県の北九州市で生まれ育ちました。
看護師として、総合病院の外科系、救急、集中治療室を中心に9年間勤務していましたが
結婚後、神奈川県へ引っ越すことになりました。

挙式後、1か月足らずの間に他県で一人暮らしをしていた義父が他界。
残された家の整理と管理を行っています。

義母はもっと前に他界し、義父は一人暮らしでした。
モノにあふれ、人ひとりがやっと通れるくらいのスペースしかない廊下
天井まで積み上げた段ボール…
家一軒丸ごと倉庫のような状態でした。

片付けても片づけても無くならないモノの山。

途方に暮れる中で「ライフオーガナイズ」という収納法に出会いました。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...