冷蔵庫さえ片づければ、なにもかもうまくいく

一番新しいライフオーガナイザーの本です。


大野多恵子さんのブログ 「もったいない」から始める上質生活

著者の大野多恵子さんは
フードロスチャレンジ、サルベージパーティーなど
「食」にまつわる情報発信を多くされています。

セミナー、ワークショップなども。

今回は「冷蔵庫」に特化した整理法。

中古価格
¥1,080から
(2016/3/12 18:14時点)


冷蔵庫の中が整理されていないと
食品を無駄にしてしまったり
在庫があるのに買ってきたり
食事作りが億劫になってきたり…

さまざまな悪影響が。

冷蔵庫の中身はほぼ食品。
スペースも決まっていますし、比較的整理しやすい場所でもあります。

そして、整理して良かった~(*^_^*)
と実感するところでもあります。

気温が上がってくる前にぜひ!

冷蔵庫の整理、おススメですよ。

どこから手をつけたらよいかわからないわ~、
という方にもおススメの場所です。






人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...