冬の始まりは手荒れの季節の始まり

なんだか急に「冬」の気配が色濃くなってきました。

今年の初雪、義実家へ向かう途中に…



庭もすっかり色づいています。


鳥に食べられた後もあります。





切り取るとなかなかの景色?

落ち葉で焼き芋…


憧れていたのですが自宅では燃やせないので残念~

ひたすら掃いてゴミ袋に詰めます。
…そして圧縮

体重をかけて空気を抜くだけですけどね。
かなりコンパクトになります。



年末が近づくと気なるのが手荒れ


ひどい時にはひび割れて出血…

ICU勤務時、頻繁な手洗いと消毒にも耐えた私の手ですが
家庭用の洗剤には負けた…

石鹸に変えたりいろいろやりましたが
手袋が一番ですね(;^_^A

ハンドクリームもいろいろ試しましたが
これが一番「効き」ました。

価格:1,360円
(2018/12/10 09:15時点)
感想(23件)

無香料もあるのね~Σ(・ω・ノ)ノ!
知らなかった~。

次はこれを買おうかな。

価格:1,419円
(2018/12/10 09:15時点)
感想(0件)

アロインスのサイトでは他にも機能や香りのある製品も


SNSでアップしたら
「実家にあった~」
「お母さんが使ってた~」
というコメントが。




手荒れって軽く見てると、意外と生活に支障をきたすのよね~。

特に外科系ナースは手荒れやけがは厳禁!
仕事に差し支えます(;'∀')

じぶんに「合う」お手入用品が見つかると良いですね~(#^.^#)


明日、片付けセミナーです。

お時間合う方、よかったら~(#^.^#)


→ 平成30年12月11日(火)片づけナース講座開催!家族のピンチを乗り越えるあわてないための『オーガナイズ』








0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

57回目の誕生日に感じたこと

 57回目の誕生日を迎えました。 今年は、地域の行事に少しだけ参加し、あとは自宅でゆったり。 派手なことはなくても、穏やかで心地よい一日となりました。 何よりありがたかったのは、 この2日間、夫がすべての家事を引き受けてくれたこと。 手作りの食事でお祝いをしてもらい、 そ...