アルコールで水分補給はできません

蒸し暑い日が多くなってきました。
体調はいかがですか?

●熱中症に注意水分補給を

経口補水液も、入手しやすくなりましたね。
何だか効きそうな気がしますよね。

でも、ちょっと待って!

経口補水液は脱水状態になった場合のものです。
スポーツドリンク代わりに飲むものではありません。
ましてや一気飲みする物でもないのです。
発熱や激しい発汗、下痢、嘔吐などの脱水状態の時はなかなか水分補給が難しくなります。
そんな時に少しずつ、飲むモノです。

1.5g/500mLあたりの塩分が含まれています。
食事で塩分制限されている方などは注意が必要です。












●水分を口から飲めない場合は即病院へ!

汗は気になるものですが、体温調節には欠かせないものです。

高齢者は暑さを感じにくくなっていたり
汗をかく機能が低下していて熱中症になりやすいです。

高齢でなくても
・眩暈や頭痛など風邪かな?
・お酒を飲む方は二日酔いかな?
と思っちゃうかも。

風邪や二日酔いからの~
熱中症

という事もありますのでご注意を。

特にアルコールは脱水傾向となります。
アルコールで水分補給!なんてダメですよ。

周りの人もそれとなく注意しておいたほうがよさそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...