洗濯物のチョモランマ攻略法

ここでいう洗濯物とは、洗って干した後の衣類の事です。

洗う前のものは…
洗濯機に頑張ってもらいましょう~。


これは義実家で使っている二槽式洗濯機。
現役ですよ~。


汚れ落ちは抜群です。

手間はかかるし、大物は洗えないですが。



几帳面さゆえにできる洗濯物の山の続きです。

洗濯物の山=チョモランマ、と表現してみました。
ヒマラヤ山脈にある世界最高峰の山。

なかなか手をつけがたい…
遠くから見ているだけになりがち…な洗濯物の山。


・洗って取り入れたものの、そのままになっている。
・着替えは洗濯物の山から引っ張り出して使っている。

忙しい方にとってはそんなに珍しい光景ではないかもしれませんね。

山を築いちゃったけど、洗濯物は洗った順番に並べて入れたい

几帳面なんだかズボラなんだか…
自分でも矛盾に悩んでる…

私はそんなあなたは「几帳面」と判断します。

しかも完璧主義者。
全か無か
できるかできないか

自分が納得できない仕上がりならやらないほうがまし。

そうお考えでは…

山(洗濯物)の地層を利用して、
新しいものは奥に
古いものは手前(上)に来るように片付けちゃいましょう。


●そのやり方とは…

1、上にあるものから順番にたたんでいきます。
2、たたんだものはしまう場所別に置いておきます。
3、ある程度たまったら、タンスなりクローゼットなりに持っていき,収納しましょう。

この繰り返しで、古い洗濯物が一番手前【上)に来るように収納できます。

単純すぎますね(^^;

でも、この簡単なことの繰り返しができるかできないか、で
片付き具合が変わってくるのです。

●なるべく楽に、簡単にできる工夫をしましょう。

この方法を使うためには、洗濯物を収める場所の確保と定位置を決めておくとスムーズです。


●山を築かないようにするためには…

取り込む際に、立ったままたたむ、という事も有効です。
私はタオルやTシャツなどは、ささっとたたみます。
シーツなど大きなものには特におすすめですよ~。

たたんでいるときに
・これはもう着ないかな…
・シミが気になるな…
といったようなものはよけておきましょう。

「使うもの」を「使いやすく」収めるのが収納です。

パズルのようにあるものを全て!収めることではありません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

来年銀婚式?

 東日本大震災より13年 犠牲となられました方々に哀悼の意を表し ご冥福を心よりお祈り申し上げます 月日がたつのは早いものですね… あっという間の13年 結婚祝いでいただいたペアのグラスや食器も 何故か片方だけ割れてしまった物がいくつかありました。 とても気に入って大事にしていた...