あなたのために、と言われても納得できないこともある

なぜ、親の家を片づけたいと思うのですか?

親のため?

本当は、そう遠くない将来、自分が片付ける時の事が心配だから・・・
時間も費用も労力もかかるし片づけたくない・・・
という思いはありませんか?

そういう思いって言わなくても伝わるものです。









いくら「あなたのため」と言われても

 「本当のところは違う」
そういう事を感じたことはありませんでしたか?
そう言ってくる相手は親や先生だったり友達だったり恋人だったり・・・

わかったうえであえて言う通りにすることもあれば
反発することも。
皆さん自分でも体験されていると思います。

本人がその気にならない限り、ほとんどの場合、余計なお世話と受け取られるだけです。


お元気でお暮しの今の生活が、より便利に、楽になるように。
将来も暮らしやすくなるような片づけをお手伝いします。


ちょっとしたことでグンと生活が変わります。




月末~帰省しますので、ブログ更新を1週間ほどお休みします。

暑さ厳しき折、皆さまくれぐれもご自愛くださいませ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...