春彼岸2023~出会いと別れの季節

お墓参りに行ってきました。



この時期、満開の河津桜はもう終わっていました。
今年は花の季節が早かったようです。

この向こうに富士山が。

今年は雲の中です。


近くには行けませんでしたが
桜も見ることができました。




お寺でいただく冊子「禅の友」

今月号はシックな表紙です☆




付箋もいただきました。




菊ではない、素敵な花束を持ったご家族を見かけました。
きっと大切な方のお墓参りなのでしょうね。
合掌


義父の命日が近い事もあり
春彼岸はしんみりした気持ちになります。



春は別れの季節でもありますが
出会いの季節でもあります。


ブログ、SNSを通じてのご縁に感謝いたします。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...