ラベル シニア世代の片付け の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シニア世代の片付け の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

不用品はお金になる?いいえ、むしろ…

久しぶりにブックオフに本を持ち込みました。

7冊持ち込んで135円

最高額は 100円 でした。

2年くらい前のベストセラー本。
今でも割と人気のようで、増刷もされているようです。

Twitterでもつぶやいたのですが、
フォロワーさんからのコメントで
某ノーベル賞候補のベストセラー作家の有名ベストセラー本を持ち込んだら160円と言われてビックリしました
と。

最近発売された人気の本はもう少し
高く買い取ってもらえるのかな。

そういう本を出したことがないのでわかりませんが。

専門店やオークションに出すと、
また違うかと思いますが
「手放しやすさ」「手軽」
というメリットも見逃せませんよね。


○○に出せば高く売れるのに。





そう言ってくる人もいるかもしれません。

だったらその人にやってもらいましょう。

そう言って引き取ってくれる人は…
あまりいないかもしれません(;^_^A



これは珍しいものだから
非売品だから

そういう物でも、オークションだと
「欲しい」人がいないと
売れません。

義実家片づけ中に、ノベルティグッズなど
たくさん出てきて、ちょっと期待した私。

ヤフーオークションで相場を調べたら
0円でも入札無し!の連続。

現実の厳しさを思い知りました。

不用品がお金になる
…とは限りません。


むしろ、不用品の処分にはお金がかかる!
という事を意識していただきたい。


ちょっとまとめて処分しようかな、と思うと
数万~十数万かかります。

家一軒、業者に頼むとなると
100万円くらいは見積もっていた方が良いです。

業者によっても、処分内容に差があるので
よく調べて、見積もりをもらうようにしてください。

中には買取も同時に行って、
処分費用と相殺してくれる業者もいます。

※処分業者の紹介はしていませんので、ご了承くださいませ。


「私が死んだら好きにして」
という事で、たくさんの先祖伝来の物を
残していかれる方もいますが…

残された者としては「好きに」できないのが現実です。


とくに葬儀前後には多額の「現金」が動きます。


引き続きの多額の出費は本当に「痛い」です。

せめて…
これだけは後の世に伝えたい、
という物があればそれを教えておいて欲しい。

あなたは誰に何を残したいですか?







あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

2月はセミナーのお知らせと、「親の家」の記事が多く読まれました


2月1日~28日の間によく読まれた記事です。

2月は逃げると言いますが…
もう3月!
何かと多忙な時期ですが、一つずつ着実に行動していきましょう~。
(自分に言い聞かせている…(;^_^A)



 

1位  2019年2月20日(水)御殿場にて片付けセミナー開催


御殿場でのセミナーのご案内の記事です。
市外からもご参加いただき、
大変にぎやかなセミナーとなりました。

開催報告はこちらです。
→ 御殿場「正直屋」さんでの片付けセミナーは大盛況でした


2位 健康寿命をアップする片づけセミナー、開催報告


毎月開催の藤田建設さまでのセミナー。
2月のタイトルは
ケガや病気は突然に?「安心、安全のためのお片付け」

今回は、「ロコモ」についてのお話も。
健康寿命をアップするお片付けについてのお話をさせていただきました。




3位 ちょっとずつしか進まない…だがそれがイイ


1月にアップした記事ですが、細く長く多くの方に読んでいただいている記事です。
「親の家」の片付けに関するご相談、お悩みを多くうかがいますが、今すぐ!何とかしたい、何とかしなければ…
と思い詰めている方もいらっしゃいます。

現状と、最終的にはどういう状況になればOKなのか、という事を把握しましょう。

今すぐ!!!!
ではなくても良いことがありますよ(#^.^#)

最終的なゴールは、あなただけでは決められないこともあるでしょう。
また、あなたが決めなければいけない事もあります。

3月はいろんな意味で「環境」が変わりやすい時期です。

連休などを利用して、まずはコミュニケーションから…




年齢と共に生活スタイルも変わっていきます。
ブログに書きにくいことをメルマガに書いています。

週1回のメルマガのバックナンバーは、
登録していただいた方のみへの公開となっております。


アメブロには日常で感じたことなどを中心に
気軽に読んでいただける記事を中心にアップしていきます。

よかったらご覧ください(^^♪

メールセッションのお知らせ

メールで自分の価値観を明らかにすることができます。

「片付け」を本格的に始める前に…

片付けナースのセッションの一番最初の部分を無料で体験していただけます。

メールセッションはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/

イベント、セミナー情報は、
メールセッション終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。



無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分

一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら





自分のペースで思考の整理 / 無料メールセッション


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

一見元気な親だけど…思えばいろいろありました

先日のセミナーでは「健康寿命」についてもお話ししました。

健康寿命とは…健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間
平均寿命よりも10年くらい短くなっています。




私の両親は70代後半、二人とも元気で暮らしていますが
この20年近くの間、何度か病気やケガ、手術などで入院することがありました。

遠方に嫁ぎましたが、幸い時間だけは都合がつけやすかったため
手伝いに何度か帰省しました。

入院前後、退院後のお手伝い、といった感じです。
お世話…というとものすごく嫌がりますので、ここは「お手伝い」なのです。

母がケガで入院した時が一番大変でした(;^_^A






ギプスを巻いて退院、という状態だったので
まずは洋服の手配から。

ずっとパジャマは嫌!!!

という事だったので、
脱ぎ着しやすくて、そこそこおしゃれ感がある物を
いくつか買い出しに行きました。

あとは、お風呂に入るときの介助…というか「お手伝い」。

これは父ではちょっと難しいかな~、という事で
とても喜ばれました。

「いらない」とかたくなに拒まれましたが、杖も準備しました。

花柄で明るい色のオシャレな物を選びました。

こんな感じのモノだったかな~。



価格:2,805円
(2019/2/13 21:48時点)
感想(0件)

百貨店の介護用品売り場で購入しましたが、
もう少しお高かったような気がします(^-^;

年々便利でデザインも良い物が出ていますね~。

「選べる」って嬉しいですよね(#^.^#)


病院で使うような地味な杖しか知らなかった母は驚き、
「こういうのだったら持ってても良い」と、
かなり気に入ってくれたようです。

御守りがわりに持っておく、と。

ほとんど使わないまま回復したのですが、
現在は押入れの天袋など高いところにあるものを動かす時などに使っているようです(;^_^A

そうそう、一番大変だったのはベッドを用意した時でした。

両親は和室で布団を敷いて寝ているのですが、
布団から起き上がる(立ち上がるまで)のが大変なので、
ベッドを用意しました。

布団に寝ている状態から、自分で体を起こし
立ち上がる…という動作は
ひざを骨折していた母にとっては至難の業。

ちょっと手伝えばできるのですが、
夜にトイレに行きたくなった時などが困るかな~、
と思いまして。

父は超早い時間から爆睡してしまいますので、
起こすのも大変かと…。

母は「大丈夫よ!」と言ってましたが、
実際に起き上がる様子を見ているとかなり厳しい状態でして、これはベッドの方が良いな、と判断しました。

…といっても、購入したのではなく
私が使っていたベッドを使うことに。

2階の私の部屋から1階まで移動させるのは結構大変でした。

父と私で動かしました~。

最初は「布団のままで良い」と言っていましたが
いざ使ってみるとかなり楽だったようです。

このベッド、この後いつの間にか処分されていて、現在実家にはありません。

「使う人がいないから」という事であっさり処分されたようです。
…ちょっと淋しい。

次に何かある時は、高機能のベッドがレンタルできたら良いかな~、
とひそかに考えています。

こういうの良いかな~…


価格:59,800円
(2019/2/13 21:57時点)
感想(0件)

と思ったら、このサービスは関東近郊のみですね。


九州方面もリサーチしておかなくては…。

こうい時は専門家に相談するのが一番ですね。

地域包括支援センターに相談かな~。

親と離れて暮らしている場合は、親が住んでいる地域のセンターに相談することになります。

こういう話を実際にしようとすると
「まだ大丈夫!」と不機嫌になるので、
ひそかに心づもりだけはしておくことにしています。








あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

健康寿命をアップする片づけセミナー、開催報告

静岡県沼津市 
住夢遊の家 藤田建設さまでの片づけセミナー





2月のタイトルは
ケガや病気は突然に?「安心、安全のためのお片付け」

健康寿命をアップするお片付けについてのお話をさせていただきました。



参加者様のご感想は…

・同じ悩み、共通の話題を持った方と会えて良かった
・同じ悩みを持っている、ということで親近感がわいた
・知りたかったことを知ることができた
・心の整理についても知ることができて良かった

…など。

片付けが苦手な方や、身体機能が少し不自由になってくる世代の片付けは
「モノ」だけを見ていてはなかなか難しい部分があります。
そこを使う方のお話しを良く聴き、
生活の様子を十分に知ることが必要です。

「キレイ」「スッキリ」だけでは
「使いやすい」収納にはならないこともあります。
そういう部分についてもお話をしました。


次回は3月12日(火)10:30~12:00
災害備蓄についてのお話です。


東日本大震災から8年…
もしもの備えは〇日分?置き場所はありますか?

「片付けセミナー」に興味を持っていただく方は
必要な物を必要な分だけ持つように…
日々工夫されている方が多いと思います。

「災害備蓄」は、いつ使うかわからないものを常時家の中に置いておく、という事。
日頃の「片付け」とは大きく矛盾するものでもあります。

スペースはどうする?
何をどのくらい?

といった内容でお話しします。

何を何個用意しましょう!といった内容ではありません。
マニュアル的な物が知りたい場合は、
何種類も市販されていますのでそちらをご参照ください。

あなたに必要な物は何か。
どれくらい用意する?
といったことを「自分の事」として考えるきっかけとしてのお話です。




5月まで日程とタイトルが決まっています


4月9日(火)
「衣替え」はもうしない?
残す服、手放す服の選び方

5月14日(火)
「ライフステージ」が変わった、と感じたら…
「変化」に対応できるお片付け

いずれも、静岡県沼津市 住夢遊の家 藤田建設さまのショールームにて開催です。

参加費は無料ですが、事前予約が必要です。
定員10名様。
リピーターの受講者様が多い講座です。
講座の予約は随時受付中です。
お早目の予約をおすすめいたします。



E-mailでも受け付けております。 contact@kk-fujita.co.jp




あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。



お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

片付けナースのセミナーは、これから1か月の間に3回予定しています。


これから1か月の間に、
片付けナースのセミナーは3回あります。




1回目
2019年2月12日(火)

2月は健康寿命をのばすお片付けの話


2回目
2019年2月20日(水)

2019年2月20日(水)御殿場にて片付けセミナー開催


3回目
2019年3月12日(火)
防災備蓄(予定)


2/9 11:13追記
4,5月日程決まりました。

住夢遊の家 藤田建設さまショールーム(静岡県沼津市)にて開催(参加費無料)

4月9日(火)10:30~12:00
5月14日(火) 10:30~12:00

いずれも参加者様募集中です。




セミナーの中では、毎回片付けの基本的なことをお話ししています。

どのセミナーに参加されても、
最初の一歩からお話ししますので、
都合の合う時間、興味あるテーマの回にお気軽に参加していただけると嬉しいです。

お一人で参加されても、大丈夫ですよ(^^♪

あたたかい雰囲気で、和やかなムードのうちに毎回終了しています。

何か気になることがありましたら、質問タイムなど利用して
お気軽にお尋ねください。
時間が許す限りお答えさせていただきます(^^)/

遠くてセミナーに参加できない、という方は
ぜひメールマガジンを通じてつながってください。

メルマガ読者の方を対象にZOOMというWEB会議室システムを使って、
片付けナースのセミナーを体験していただく機会も設けています。

こちらからお知らせするURLをクリックしていただくことで
参加できます。



参加方法についてはこちらをご参照ください
→ zoomの使い方と参加方法




あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

2019年2月20日(水)御殿場にて片付けセミナー開催

御殿場市で開催の片付けセミナーのお知らせです。




このような方におススメ

☑「捨てる」に抵抗があり、片付けが進まない
☑「いつか使うかも」と思うと処分できない
☑生前整理、老全整理が気になる
☑「片づけ」の基本を知りたい
☑「片付けナース」に会ってみたい

基本的なことからわかりやすくお話しします(^^)/



「おとな世代の片づけルール」

2019年2月20日(水)13:30~

場所 御殿場市
   正直屋(呉服店)2階  
参加費 2000円(お茶とお菓子付き)

詳細はこちらから↓



会場に関する質問、セミナーのお申し込みは
テラスハウス御殿場さまへお願いいたします。

リンク先のフェイスブックページからお申し込みできます。


セミナーの内容については、片付けナースの方に
お気軽にお問い合わせください。

皆様とお会いできますことを
楽しみにしています(#^.^#)


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

1月に多く読まれた記事は、シニア世代のお片付けについて


1月1日~31日の間によく読まれた記事です。

もう2月~Σ(・ω・ノ)ノ!
早いですね~。
「先送り」している時間はないですぞ。

できる事から少しずつ…





 

1位  ちょっとずつしか進まない…だがそれがイイ


一気に変えるとスッキリはしますが…
年齢を重ねてからの大きな環境の変化は
混乱につながります。
新しい環境へ慣れることが、年々難しくなってきます。

そういう場合は…






2位 今年はお年玉年賀はがきの抽選が2回!!!!

お年玉年賀はがき、我が家は1枚だけ当選していました。
4月にWチャンス賞という事で、もう一度抽選があるそうですよ。


3位 処分の先送り、人に押し付けない

まだ使える物って「処分」しにくいですね(;^_^A
私も「捨てる」のは苦手なタイプ。

…ですが、
使っているものと使っていない物が同じ場所にある
というのはゴチャついて見え、

必要な物がすぐに取り出せない、
というストレスの元です。





年齢と共に生活スタイルも変わっていきます。
ブログに書きにくいことをメルマガに書いています。

週1回のメルマガのバックナンバーは、
登録していただいた方のみへの公開となっております。


アメブロには日常で感じたことなどを中心に
気軽に読んでいただける記事を中心にアップしていきます。

よかったらご覧ください(^^♪


メールセッションのお知らせ

メールで自分の価値観を明らかにすることができます。

「片付け」を本格的に始める前に…

片付けナースのセッションの一番最初の部分を無料で体験していただけます。

メールセッションはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/

イベント、セミナー情報は、
メールセッション終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。



無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分

一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら





自分のペースで思考の整理 / 無料メールセッション


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

2月は健康寿命をのばすお片付けの話

2月の片付けセミナーは…

2019年2月12日(火) 10:30~12:00

ケガや病気は突然に?

「安心、安全のためのお片付け」




静岡県沼津市「住夢遊の家 藤田建設」さまにて

2019年1月~12月 片付けセミナーを毎月開催


◆参加費無料

お問い合わせ、参加ご希望の方は下記までご連絡ください。






E-mailでも受け付けております。
contact@kk-fujita.co.jp


「ロコモ」って聞いたことがありますか?
「メタボ」の次は「ロコモ」だ!
という事で話題になりました。

ロコモとは「ロコモティブシンドローム」の事。
耳慣れないこの言葉の意味と、私たちの生活にどんなかかわりがあるのか、という事から
「健康寿命をのばすお片付け」についてのお話をします。

ブログには書けない、ナース時代のお話なども。

片づけには
「 より良いコミュニケーション」
「信頼関係」
「思いやり」の3つが何よりも大切だと考える
片付けナースが 、シニア世代の片づけのコツ、
キーワードについてお伝えします。
お友達、ご家族の方とぜひご一緒にお越しください。


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

ちょっとずつしか進まない…だがそれがイイ

年末年始、帰省されましたか?




久しぶりに会うと今まで気づかなかったことが見えてきますね。

お父さんってこんなに小さかったかな、とか。
お母さん、足腰痛めてるのかな…とか。

テレビの音がやたら大きくなってて
大きい声で話しかけないと返事がないわ~、って事もあるかも。

家の中、前と雰囲気変わったな…
冷蔵庫の中に消費期限切れの物がいっぱい(^^;
…「モノ」の扱い方が前とは違ってきてる?という事も。


Twitterでのある会話の返信に…
私もChieさんのメールマガジンとブログでちょっとずつお掃除モードです。心身ともにスッキリと2019年をすごそうと思ってます。
ちょっとずつでいいんです。
むしろちょっとずつが良い(^^♪

大きく変わると本当にスッキリした満足感があることは確かです。

心機一転!
やる気も出てきますね。

だけど…

年齢を重ねてきて
認知症の兆しなどある場合、
あまりに大きな変化は混乱につながることも。

長年の習慣って急には変えられないのです。
年齢を重ねてくれば来るほど、難しくなってきます。

捨てられない
片づけられない
片付かない

親の家の片付けではこの部分がなかなか進まず
ストレスに感じることが多いと思います。

物の山、乱雑な(に見える)室内を見ていると
心配になる方も多いでしょう。

そういう場合は、「今」に集中しましょう。


今、不便な思いをされていないですか?
危険なことは?
生活に支障はないでしょうか。

まずはその部分に向き合いましょう。

そして、あなた自身の思いも整理しましょう。

もしかしたら
困っているのはあなただけ…
という状況ではないですか?

もしもそういう状態ならば、「親の家の片づけ」を進めていくのは
少し難しいかもしれませんね。

「親の家を片づける前の作戦会議」というグループコンサル的な茶話会を
過去に開催しました。

→ 参加者様の声

参加希望でしたらお知らせください。

個別対応は「お片付け相談」の枠内にて承っております。



自分のペースで思考の整理を進めたい方は無料のメールセミナーを。


お問合せはこちらをクリック

お風呂上りに晩酌をしながら相撲を見るのが父の楽しみ

私の父は相撲が大好き。

友人が元気だったころは大相撲を見に行ったりしていたようですが
近頃はテレビだけ。


これは両国在住のK子さん宅に遊びに行ったときにいただいたもの(#^.^#)

国技館への行き方も教えてもらいました(^^ゞ






こちらに遊びに来てもらったときは、
国技館に連れて行ってあげたいな~、と思っているのですが
年齢を重ねるうちにどこか遠くへ出かけたい、という気持ちも少なくなってしまったようです。

そんな父のここ数年の楽しみが
お風呂上りに晩酌をしながらの大相撲観戦

16時ごろからテレビの前に陣取っています。

そんな早い時間にお風呂に入るの?

と思われる方もいるかもしれませんね。

そうなんです。

実家のお風呂タイムは早いのです。

これには、理由もあるのです。

母曰く、
「お風呂で何かあっても明るいうちなら病院で診てもらいやすいやろ?」と。

私の実家付近の救急体制はしっかりしていますが、やはり昼間の方が人でもありますし
病院の内側を知っている母にとっては、夜間に見てもらうより安心だ、という気持ちがあるようです。

それに何よりも、早く家事が終わる!
というのが大きいようです。

お風呂に入り終わったらその日のうちにお湯を落として
軽く掃除をし、窓を開けて乾燥させる、というのが母のルーチン。

私が帰るとそのサイクルに異変が生じることが多いので
ストレスがたまるようです。

夕食が終わったらキッチンも掃除して水滴をきっちり拭きあげています。

夜中に水を飲むのも遠慮するレベル(^^;


帰省するとどうしてもなつかしい友人と外で食事などして
夜遅く帰宅することもあり。

両親の生活ペースが乱れるようです(;^_^A

コレを防ぐには、実家以外に宿を取るという選択肢になるのですが
それはそれで不満なようで、実家に滞在しています。

実の親子(だからこそ?)と言えどもなかなか難しい~…ね。






現在提供中のサービスメニュー(2018年11月現在)

片付けナース
現在提供中のサービスメニューです。





1、メールマガジン
  
 一番のおススメは無料のメールセミナー

一生モノの片づけマインドを身に着ける7step

モノを片づける前に頭の中から整理しましょう(^^♪
…とはいうもののどうしたらいいの?

片付けナースの「片づけ相談」の中で一番最初に行うセッションの一部を
あなたのペースで体験していただけます。

メルマガに返信していただくと、私から思考の整理のためのメールを返信いたします。
ぼんやりした部分に向き合い、言語化することによってゴールイメージを持つことができるようになります。

このゴールイメージを持っておくと、
他の業者に「片づけ」を頼むときにも役立ちますよ(^^♪



メールセミナー終了後に、週1回発行のメールマガジンをお届けしています。
(希望された方のみ)

ブログには書きにくいことや、イベント等の情報をいち早くお届けしています。


メルマガ購読の方には、オーガナイズサービス時に特典をご用意していますので
片付けナースに興味がある方は、ぜひ購読してください。

解除はご自由です。
必要なくなった時はいつでも解除できます。

2、片づけ相談←クリックで詳細)

ご自宅、カフェ等でお話を伺います。
外出が難しい方にはお電話やSNS等の無料通話サービスを利用してのご相談も可能です。

所用時間 約2時間 
料金 3000円
ご自宅または指定外のカフェ等の場合、交通費実費を加算させていただきます。


3、オーガナイズサポート←クリックで詳細)

「片づけ相談」をご利用いただいた方への訪問による片付けサービスです。

初回のみ 3時間 10000円

初回限定プランご利用後 5000円/1時間 + 交通費実費

メルマガ読者さま特典:1時間まで延長料金サービス
※メルマガ「片付けナースコール」購読中の方に限り 

4、セミナー、イベント


◆「心とモノの整理から住環境について考える会」メンバーとしてイベント等出展

◆グループコンサル的なお茶会を不定期に開催


ご自宅に伺っての防災、シニア世代の片付けについての出張セミナーもリクエストにより開催中です。(現在はメルマガ読者様のみへのご案内となっております)
正式メニューではありませんが、現在は「片づけ相談」の枠内にて受付中です。

ご希望の方はお問い合わせください。




こちらのサイトから、「片付けナース」のすべてのウェブサイト、SNSをご覧いただけます。






おやかたなんてやめちゃえば?

親の家の片づけ=おやかた 私も2000年の春から始めていまだ継続中。
 モノでいっぱいの家にしたのは義父ですが(;^_^A

そのままにして突然他界しました。 

その後、夫と家の片づけを始めたのですが ずいぶんと家の様子が変わりました。

 義実家の片づけの様子はアメブロを中心に綴って参りました。

 せめてこのくらいの状態で暮らしてほしかったな~、と思う事があります。


 でも、あらためて振り返ってみると…

 義父は何一つ困らないまま生涯を終えたのです。
多分。

 趣味の道具もたくさんあり、むしろかなり楽しかったのではないかと思います。

 自分が思うままに暮らせる時間って意外に少ないものです。

 親や友人、恋人や夫、子どもの予定に合わせてばかりで 自分の時間がない…
という女性は多いのではないでしょうか。
 そこに「仕事」も入ってきます。
「介護」「子育て」の時間は命に係わる時間ですので
緊張感でいっぱい…なことも多いと思います。 

そういうしがらみ無しで自分の時間を使える、というのは
この上なく贅沢なことなんだろう、と思う年頃になりました。

 何のために家を片づけたいかというと

・人が呼べない →散らかってて恥ずかしい
・モノが多くて探し物、なくしものが多い
・アレルギーがあるのでホコリがたまらない環境にしたい
・落下物などでけがをしないように
・その他事故防止のため
・災害に備えたい …など様々な思いが。

 そして、人には言いにくいこともあるでしょう。

残されたものを自分が処理するのは嫌
 ↑コレは絶対にあると思うのですが、
なかなか普通にお話ししていても出てきませんね(;^_^A

 家族同士でも話しにくいことだと思います。

 今までいろいろ書いてきましたが、一番大事なところが抜けています。

それは、その家に住んでいる人がどう感じているか、という事。 

何かしら不便なことがあって、
変えられるなら変えたいと思っているのか。 

どうせ無理だからこのままでいい…
と思いつつ「不」を見ない事にしているのか。

 少しでも「変わりたい」という思いがあれば
「おやかた」を一緒にやれますよ(#^.^#)

 だけど、それでご本人が満足している場合は 何を言っても「変わらない」と思います。

 そんな時にもできる事として 「親の家を片づける前の作戦会議」というメニューがあります。

 利用された方の感想→ 2 

ご相談を受けた時にヒアリングを行ってからおススメしているメニューです。 

現在「片付け相談」の枠内にて承っております。

 長期休み前に、グループコンサルのような形式で募集していたこともありますが
 現在は個別対応のみです。

 それでも思うように進まない…という場合は
 無理にやらなくていい、と思います。

 ゴミに埋もれて●●のもその人の自由。

 あなたのせいではありません。

 どんなに立派な仕事をしてきたとしても どんなに人格者だったと尊敬されていたとしても 近い身内には「ゴミをためていた人」として記憶されるのです。

 とても残念なことだと思います。

 だけどそれも自分で選んだことです。

 片づけてあげられなった、とあなたが思い悩むことはありません。

誰にも文句を言わせずに 自分が思うように生きることができたのですから、
うらやましい人生ですよ。 

ただ、片付けを子ども世代に丸投げする予定の方は
その費用プラスアルファくらいは残しておいて欲しいものです。

 葬式費用くらいじゃ足りないかもしれませんよ。

結構な費用がかかるものです。
無人になったあなたの思い出いっぱいの家の維持。
葬式費用分ではこの先何十年も維持できないですよ。

不用品処理をひたすら行う日々は 残された者には辛すぎるものがあります。
時間的にも金銭的にも体力的にも。

亡くなった後、惜しまれるでもなく なつかしがられるでもなく…
「こんなモノばっかり残して。片づける身にもなってよ」
一番に気持ちが折れそうでしたけど…私の場合。

 ↑私の経験ですが(;^_^A

 義父、立派な人だったんですよ。
 いまさら言ってもなんですが。

 自分が死んだら好きにして、ってよく聞きますが 言い訳もできませんからね。

それなりの覚悟を持って丸投げしてください。


アメブロの記事も良かったらどうぞ。

  → ”モノに埋もれて〇んでしまう?ドリフハウス”




注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...