何となく置いておく…空き家管理は負担が大きすぎる

夫の仕事の都合で、義実家行きの頻度が
今までになく少なくなっています。

不用品の整理などやることはまだありますが、
今はほとんど「維持」の段階なので
まあ、大丈夫なのですが。

激務の中の貴重な代休を使って
先日義実家に行ってきました。

夫が「気になることがある」というので。


久しぶりの東名高速からの富士山。
雪が増えてる?

義実家到着後、さっそく異変を発見。


ヒサシが飛んでいます(;^_^A

ここ、何回か飛んだことがある箇所です。

風が強かったので気になっていたそうですが、
案の定~でした。

夫の予感的中。

飛ばされたものは庭に落ちていました。

通りがかったご近所さんに、樹木とか
迷惑をかけてないかたずねてみましたが
「大丈夫ですよ~」
という事でちょっと一安心。

なかなか苦情など、本音は言いづらいものでしょうが…
できる事はやっていきます。

空き家問題がクローズアップされて数年たちます。

空き家の管理をしてくれる業者もあるようです。

管理内容など十分確認してから
依頼されることをおススメします。


我が家の場合は、そろそろ義実家に
移り住む準備をする時期にも来ています。


何かの理由で家が空き家になってしまう場合
将来的にその家をどうするのか
によって対処法も変わってきます。

時間と費用と体力的な負担は、
想像以上に大きくのしかかってきます。

着地点は決めておきましょう。






あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...