snsの乗っ取りにご注意

乗っ取りって(>_<)

どういう状況かというと…

自分のアカウントが別の人によってログインされ
勝手に投稿されたり
メッセージを送られたり
自分の写真を削除されたり…といったようなことが行われます。

パスワードの使いまわしや簡単に推測されるようなパスワードは注意が必要です。

…という事は知っていて
それなりに対策していたつもりでしたが、
なんと!

私のインスタグラムが被害にあってしまいました。



ログインできましたのですぐに対策をしました。

現在は、用心のため非公開設定に変更しています。


→ インスタグラム乗っ取り!!!


いつもと違うような投稿や
不審なメッセージには絶対に返信やクリックなどしないようにしてくださいね。

今回はメッセンジャーは使われていないようでした。

メッセンジャー(ダイレクトメール)で
「今ひま?」
というメッセージが来たら要注意ですよ。

たいていコンビニでプリペイドカードを購入して、といった詐欺メッセージです。

無視が一番ですが、どうしても気になる場合、
おかしいな、と思ったらそのメッセンジャー以外の連絡手段で本人に確認してくださいね。

SNSを使っているシニア世代の方も増えました。

セキュリテイに関する情報交換も、コミュニケーションの手段として利用してみてはいかがでしょう(^^♪




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...