人生思い通り

年が明けて早くも2月も終わりに近づいてきました。




元日、立春と年替わりを経て
次の節目は春分の日。

新たな仕切り直しのチャンスです✨



2023年、いろんなことがありましたが

「人生思い通り」

という言葉が心に残りました。




年末に、驚く出来事がありました。



猫のブローチ、
どこかの美術館のミュージーアムショップで
30年くらい前に購入したものです。

昔から猫が大好きだったので
猫モチーフの物があるとつい手に取っていました。

これもとても気に入っています。

…が、ブローチは出番が少なく
ケースに入れっぱなしになっていました。

昨年末に、アクセサリーの整理をしている時に
久しぶりに手に取ったのですが…

6月に家族に迎えたピーチにそっくり!!

しっぽがシュッとしたところや
縞模様がまさにピーチ

後ろ姿の画像がないのですが、今こんな感じです(=^・^=)





猫と暮らすのは38年ぶりなのですが
一生のうち、あと一度は猫と暮らしたいと願っていました。

だけど、どんな猫をお迎えするかは
悩みに悩んで全くイメージできていなかったのです。

白黒のハチ割れちゃんか、真っ黒な子をお迎えしようかと思っていたのですが
タイミングが合わず、
全く別ルートからお話があって
あれよあれよという間にうちの子になっていました。





思ったことが現実として現れる。


そんなことってあるのかな

そう思っていましたが、
こうなったらいやだな
と思ったことが実現してしまうのも
「思い通り」

どうせなら良い事を考えて
ハッピーな「思い通り」に生きていきたいものです。

ネガティブなことを思ってしまったとしても大丈夫!


そんな時は


じゃあ、どうなったらいい?
私、どうしたいんだっけ?

という事を考えてください。

健康面でどうしようもない…

そんな時は私に会いに来てください。

一番人気のサービスメニュー
「不安」をポジティブな「対策」に変える個別相談
で、明るい未来を見つけましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...