想像以上の大騒音

今住んでいるマンションの外壁工事が始まりました。

タイルの打診による調査からはじまって…
ついに工事に突入~。

コレがね…

想像以上の大音量が響いてきまして

かなりキツイ💦

3日目にして脱出しました。

その日は朝から心がざわつく出来事が目白押しで
これはいかん!
と気分転換もかねていつもより長めに外出しました。

とりあえず前から買いたかったものを探しに出かけまして。

 久しぶりに太陽を浴びました~。


青空をしみじみ眺めるのも久しぶり。


足場で覆われて網がかかってますからね(;^_^A

思ったよりは暗くないけれど、昼間も灯りは必須です。

日頃日当たりがいいからかなり違和感。

近所の方もかなりストレスな様子。

不特定多数の人がバルコニーに出入りもするし
ホコリ…というか削りカス?もかなりなので窓も開けたくない感じ。

体調悪い方や、ペットなんかもいたら大変だったろうな~、と思います。
うちはペット飼えないマンションですが。

大規模修繕は十数年に一度の大工事。

住み続けていくために欠かせないメンテナンスです。

お金も時間もかけて計画し、実行されます。

うちも理事としてかかわってきました。

何とか無事に工事を終えますように~。

これから工事を迎える方は
もしも家で過ごす時間が長い家族から苦情が出たら
「音くらいで…」といわずに聞いてあげてくださいね~💦

ずっと爆音にさらされるのはかなり苦痛です。

鬱を発症する方もいらっしゃるのでは…
もの言えぬペットなど、心配になりますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...