市民協働フェスティバル「まちカフェ!」

町田市役所で開催されるイベントに今年も出展させていただきます。

「心とモノの整理から住環境を考える会」の相談員としての参加です。


「心とモノの整理から住環境を考える会」=「心モノ」とは…


住環境セラピスト Studio Felice代表の小森あきさんが立ち上げた整理収納、インテリアの資格を持った専門家のグループ。

主に町田市のイベントに専門家による相談会として出展しています。

センス抜群のあきさんをはじめ、整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザーなど協会の枠を超えたグループです。

今年のまちカフェのチラシです。




2017年12月3日(日)10時~16時
町田市役所にて

詳細は町田市役所のウェブサイトにてご確認ください。↓

市民協働フェスティバル「まちカフェ!」


イベントの詳細は毎週水曜日にお届けしているメールマガジン内でいち早くお知らせしています。



頭の中から整理するってどういうこと?
どうすればいいの?
…という事で行動が止まってしまう方におススメ。

   無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

他の整理収納サービスをご利用の際にも役立つ内容です。

「片付けナース」予約可能日 |お片付け相談 |オーガナイズサポート |お問い合わせ |

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...