Life is wonderful

Life is wonderful

ライフ イズ ワンダフル


これは、ある映画のラストシーンで主人公がつぶやくセリフ。

何だと思いますか?

それは…

「復活の日」

価格:2,057円
(2017/2/13 13:59時点)
感想(2件)

昔、実家にいたころにテレビで見た記憶があるのですが
もう一度見たいな~、と思っていまして。

やっと実行できました。

感染症のパンデミックで世界が滅び
南極基地に取り残された人々の話

そう記憶していました。

そして、メチャメチャ怖かった記憶が。

詳しいストーリーは省きますが

主人公の草刈正雄さんがラストにつぶやくのがこの

Life is wonderful

私もそろそろ半世紀近く生きてきたことになります。
それなりの人生経験を経てのこの言葉。

沁みました。

きっとこれからもいろんなことがあるでしょう。

それでも
Life is wonderful
そう言える人生を送りたい。

人生は素晴らしい。




片づけの手段よりも大事な事は

「親の家の片づけ」についてはいろいろ思うところがあります。
ライフオーガナイザーになった頃とはまた違った思いも出てきています。

家や
親や
物…
片づける方法
処分の仕方

気になることは山ほどありますね。

処分が終わったら「維持」の段階に入ります。




そういう片づけの手段と同じくらい…
もしかしたらもっと大切な事。

それは、あなた自身やあなたの家族の事。

独身、既婚
子どもの有る無しにかかわらず、
あなた自身の生活があります。

多くの場合、「介護」「おやかた」が必要になる状況は
突然訪れます。

そして、いつまで、という期限がわかりません。

あなたの生活と、同時進行で対応していくことになります。


あなたの家族の理解と協力は不可欠です。

私だけが頑張れば…
私が我慢すれば…

そうやって一人で頑張っても誰も幸せにはなりません。

同じ気持ちで…
という事は難しいでしょうが
同じ方向を向いて、互いに協力できるような関係を作りましょう。

そのためには
現状を把握することから始めます。

親の家の片づけ=おやかたを始める前の
現状把握のためのチェックシートを作っています。

エクセル 
シート1:モノと生活についてのチェックシート
シート2:ライフプラン

ステップメールの終わりにご案内していますので
必要な方はご利用くださいね。


◆無料メールセミナーでモノを動かす前に思考の整理を
一生モノの片づけマインドを身に着ける7step



   
   

「よりそう」とは何でも言う事を聞く、ということではありません

よりそう、って難しい。

よりそう相手の話は十分聞いて、希望に沿うように…
それだけではありません。

よりそいたい人に得てほしい結果が得られるように、という事も必要です。

今のまま暮らしたい、という高齢の親
もっと快適な空間で暮らしてほしいと思う私

物が積みあがった部屋では災害時の安全が不安なので
安全が確保できる程度には片付けて欲しい…
といったような場合など。

それまでの関係によっては
よりそえない
という場合もあるでしょう。

そんな自分を責めてみたり。

自分を責めないでくださいね。
みんながみんな「よりそえる」訳ではありません。

…でも何とかしたい。

そういう場合はぜひ「片づけのプロ」に相談してみてください。

これから何をすればよいのか
どんな風に進めていくか
心配なことについて、話をすることで
先が見えてくることでしょう。




三浦は「片付けナース」と名乗っているし
お年寄りや、親の味方でしょ?

と思われているかもしれませんが、
私はこのブログを読んでくださっているあなたの力になります。

嫁でも
娘でも
姑でも

このブログを読んで、私にコンタクトを取ってくれたあなたが「楽」になる方法
一緒に考え、お手伝いします。




◆無料メールセミナーでモノを動かす前に思考の整理を
一生モノの片づけマインドを身に着ける7step



   
   

注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...