乗務員トラブル?Twitterのタイムラインより

 乗務員トラブル、ってなんだ?

トレンド入りしていた「乗務員トラブル」






乗務員さんの体調不良だったらしいです。


乗客の体調不良の対応でも遅れが出ることありますよね。

「乗務員」はあまり聞いたことないな…
と思いましたが、裏では相当なご苦労があっての事でしょう。

「お大事に」という コメントが大多数ですが、
中には「迷惑」というものも。


ごく少数ではありますが、「迷惑」というコメントの方が心に残ります…


体調不良にも、予想できるものとできないものがあります。

予想できない物の方が大半だし、緊急性が高いことも多いものです。

いつ誰の身に起こっても不思議ではありません。


特に今の時期は、心身ともに変化が起こりやすい時期です。

気をつけていても仕方がない事ってあります。


体調不良を事前に察知できて、対処できたら
救急センターも救急車もいらない

医療従事者のストレスもかなり軽減されるし働きやすくなることでしょう。

今回の件も、事故無く運行されたこと本当にありがたいことだと思います。


大多数のコメントは乗務員さんの体調を気遣うあたたかいものでした。
世間は思っているよりもずっと優しい…そう思えるひと時でした。

心無い一言にとらわれることなく、前を向いて歩いていきましょう。


==============


外出先でのもしもの備えに…
無料PDF「防災ポーチの作り方」
2022年5月13日(金)23:59までの公開です。





何があっても自宅にたどり着く!防災ポーチの作り方 の購読申し込みはこちら


高齢者、乳幼児、持病がある方が持っておきたい物のリストも掲載しています。

【6月17日発売!】PUI PUI モルカー ミニコレクション

 モルカーが大好きなのです(#^^#)

モルカー=モルモットの車
モルモットが車になっているのです。

絵にかいてみました→



伝わる?^^; 三浦画


パペットアニメで、テレビ東京系列で放送されていました。

こちらをご覧ください >> PUI PUIモルカー

パペットアニメで、テレビ東京系列で放送されていました。

ぜひぜひアニメも見てほしいな❤


対象年齢2歳からという可愛い絵本が発売されます。


フレーベル館から2022年6月17日発売です!






こちらも可愛い(#^^#)


私のお気に入りは、冒険好きの「トレジャーモルカー」

第7話が初登場です(#^^#)

インディ・ジョーンズ風のモルカーのお話です。

あの瞬間が…大好きなのです。

ネタバレになるので言えない。

ひとことで言うと
「ファサー…✨」ってところ。

これくらいなら大丈夫だよね^^;

家族との予定の共有はアナログ方式

在宅で仕事をする場合、家族と予定の共有をすることが大切です。

特にzoomなどを使う場合は、時間帯を知らせて声をかけないようにお願いしています。
zoomセッションの時間はお客様との時間です。
セッションが中断されないように万全の態勢で臨みます。






…が、そんな時に限って普段は来ない訪問者がやってきたり
そんなにかかってこない電話がかかってきたり、という事もあります(;^_^A

「今日はzoom」など予定はカレンダーで共有しています。
アナログなやつね。


書き込みができるカレンダーに、書き込む方式。

我が家の場合、これが一番良いみたいです。

そして、zoomの時間が近づくと、
夫からおやつの配給があります。

「頑張ってね」
という励ましの気持ちらしい。






右のパッケージ、レアらしい
…という事を知ると食べるのがもったいないと思い
スマホスタンドに飾ってみた^^;




3日ほどこの状態です。
ちょっとしたダイエット?

セッション中は私は水を飲むくらいしかしませんが、
気持ちが嬉しいですね。


個別相談やzoomセミナーなど
zoomセッションの時はお好きな飲み物を用意してリラックスしてどうぞ(^^♪




 

【三浦千枝プロフィール】  ベルこちらから
【無料メルマガを読む】  
手紙寝たきりにさせない!転ばぬ先の杖
【無料診断をしてみる】  
メモ快適♪おうち介護度診断

 


注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...