自動車税もアレで払える?

税金の季節ですね~。

固定資産税に自動車税…
通知が送られてきます。

自動引き落としにしていると、
納入期限を気にしなくて良いけれど
その都度確認したいので振込、
という方も多いかと思います。

振り込みに行かれる方は、期限と用紙の管理が必要ですね。

自動車税、以前はGWの始まるころ
4月の終わりに届いていたと思うのですが、
数年前からは5月に入ってから届くようになりました。

あなたのところはどうですか?

我が家にも先日届きました。



なんと、クレジットカードのほかに
Pay-easy(ペイジー)、LINE Pay 
も使えるようになっていました。

時代ですね~。


金融機関やコンビニなどの窓口でないと
納税証明書は発行されませんので
車検がが近い方などは気を付けて~。

納税証明書が省略できる場合と、
必要な場合は納税通知と共に送られてくる書類に
記載されていますのでご確認を。

かさばるこたつ布団の収納

こたつ布団やっと洗い終わって収納しました。



布団収納ケース を使っています。

ボリュームたっぷりですが、
内側のマジックテープのバンドで固定して…




こんな感じに収まります。





この中に
・こたつ布団
・布団カバー(厚手フリース)
・上掛け(フリース)
・中敷き(フリースのキルティング)

すべて入っています。
コタツの天板のサイズは、75×105センチ 

こちらの商品です↓
掛け布団収納ケースダブル

このケースを出せば、こたつの準備OK!

お使いの素材によっては収まり切れない場合もあるかと思いますが…

側面に持ち手がついているので、出し入れも楽です。

他のサイズの物と組み合わせて
モジュール式に収納できます。

色はベージュとブラウン。
これはブラウンです。


詳しくは下記のサイトをご覧ください


収納の巣 インプレス&オーガナイズ 


「収納の巣」さまのショッピングサイトは
現在ヤフー店に統合されています。





本当にあった「怖い」話~シニア世代に限らず…


GW後半です。

いかがお過ごしですか?

オレオレ詐欺、無くなりませんね(;^_^A

以前、アメブロにも書きましたが、
こちらにも…

これは、知人の身に実際に起こった話。

最近忘れ物が多くなった…

というので、その方は大事な物をまとめて持ち歩いていました。

そのバッグを外出先で紛失。
幸い警察署に届けてもらい事なきを得た…
と思ったのもつかの間。

預金通帳の残高など見られていたようで
「お礼」を強要された、というのです。

クレジットカードも入っていたので
その分の「お礼」も。

怖いですね。

自宅の電話番号も知られていて
かなりしつこく連絡があったそうです。



私も若かりし頃(20代の時)手帳を落としたことがありまして。
この時は拾ってくれた方(男性)に
「会って渡したい」としつこく言われ、
ちょっと怖い思いをしたことがあります。

「個人情報」の管理は本当に気をつけないといけませんね。

そのころの「手帳」よりも
もっと膨大な量の情報が詰まったパソコンやスマホ。
パスワードの管理も必要ですね。

これはごく最近の話ですが…

先日、自宅でパソコン作業中、
見慣れないWi-Fiが。
しかもオープンになってますΣ(・ω・ノ)ノ!

ご近所のどなたかかな…と思うのですが。

家庭内と言えども、セキュリティは意識することが必要です。

私は、怖いので「見知らぬ」Wi-Fiには
絶対に接続しませんが
悪意ある第三者に接続され、
思わぬ被害を受けることになる恐れがあります。





あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...