ラベル 巻き狩り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 巻き狩り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【鎌倉殿の13人】曽我兄弟仇討ち間近!

リアルタイムで見ている数少ないテレビ番組「鎌倉殿の13人」
6月12日放送は、いよいよ「巻き狩り」 曽我兄弟の仇討ち?  

「巻き狩り」については、富士宮市のホームページでも紹介されています。  



富士宮市出身の夫によると、学校行事でもあったとか。


浅間大社の流鏑馬像の下にも巻き狩りのレリーフが


台座の部分です。

本殿へ向かう参道を歩けばすぐにわかります。



ここは音止めの滝。



曾我兄弟の父の仇の工藤祐経を討つ相談をしていた際、
滝の音で声がさえぎられたため、しばし神に念じたところ、
一瞬滝の音が止んだという伝説が。

白糸の滝のすぐそばです。
白糸の滝へ向かう途中にあります。

ゆかりの地めぐりの情報も富士宮市役所のウェブサイトにありますよ(#^^#)

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...