ラベル エリザベスカラー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エリザベスカラー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

大人の階段上ったピーチ姫

 わが家の猫さま

ピーチ姫

5月に1歳を迎えました。


わが家には6月にやってきて早1年…

ついに大人の階段を上る日がやってきました。


発情期


特有の鳴き声

仕草が…


避妊手術を1歳前に行うと

病気の予防にもなる、という事で

年が明けた頃からいつにしようか…

と考えていたのですが、

夫と方針が合わず延び延びになり。


1歳を過ぎてすぐに初めての発情期がやってきました。


手術をした方が良いと思いつつも

万が一のことがあったら…

と思うと今一つ積極的になれなかった私。


長年猫と暮らしているご近所の方にも話を聞いて

手術を受けることが決まりました。


タイミングが難しかったのですが
先日無事に避妊手術を受けることができました。


可愛いエリザベスカラーを装着していました(=^・^=)



…が、お気に召さないようでご機嫌斜め


名前を呼んでも無視。


いつもはピンと上がっている尻尾も

下向きで…


大好きなごはんで少し機嫌は戻りましたが

カラーをはずそうと必死!




壁にこすりつけたり

首をブルブルしたり


帰宅後1時間くらいで

カラーにへこみ部分が発生^^;


1週間もつのかしら…とちょっぴり不安に


だんだん慣れてきたようではありますが

抜糸までは装着しておくように

という事なので、気をつけておきたいと思います。




これはずして

って全身で訴えてくるのですが、

私はスルーするので

夫の方について回って訴えています。


夫はピーチにめろめろ❤なので

誰にお願いしたら効果的なのかよーくわかっています^^;


…でも今回は通じず。


優しく言い聞かせられていました。


ひまわりみたいで可愛いな~

と思う親バカですが


よく見るとカラーに

「ポピー」と書いてありました。


ポピーだったのね~

どっちでも可愛いけど


あともう少し!


抜糸まで頑張ろうね!!!!


ポピーと気づいた瞬間から
♪車にポピー
が脳内でこだましている…

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...