どうする?○○○えも~ん!

 NHK大河ドラマ「どうする家康」


いよいよ三方原の戦いにさしかかったところです。


三方原のジャガイモ、マジで美味しい!!
神奈川に住んでいた頃に知り、
見かけたら必ず買っています。


ドラマでは「岡崎」も重要な舞台に。

これほど「岡崎」の地名を聞いたことがあっただろうか…
というほど耳にしているのに、

私が好きなあの方をあまり見かけないのは何故だ…




岡崎市のゆるキャラ
オカザえもん






原因は…

これ…?




子ども泣きだす

…て^^;


オカザえも~ん

頑張って~❤ 

成長著しい庭の花たち~カンパニュラ

「風鈴草」とも呼ばれるカンパニュラ。

花言葉は
「感謝・誠実な愛・共感・節操・思いを告げる」など



昨年秋に苗を植えまして。
春を迎えて急成長!!

帰省前はこのような状態でした

4月12日




そして…

4月29日

急成長にびっくり!!




連休明け

5月8日
前夜の豪雨と強風でカンパニュラが折れてしまいました。
これは、支柱を立てた後の画像です。




花瓶で咲いてくれると嬉しいなあ…




カンパニュラの隣には、
ホリホックを植えました。

裏庭にはジギタリスを

こちらの成長も楽しみです(^^♪

「過去」は未来への始まり

あっという間に春が終わり、季節は初夏へ。

両親の入院をきっかけに
家族全員がそれぞれの想いと向き合う事になりました。


長めの実家滞在で
忘れていた出来事などもいろいろ思い出し^^;

自分と向き合う事は楽しい事ばかりではありません。
それ故避けていたのかもしれません。

実家に「一人で」こんなに長い時間過ごすことも初めての事でした。


そうすると、物の一つ一つに語りかけられているような
そんな気持ちになりました。

…怖い?^^;



庭の草花
退院した時に、元気な花が迎えてくれますように。













陶器は祖父、伯父の作品
奧の花瓶は物心ついた時の記憶にあり…
もしかしたら生まれる前から家にある物のような気がします。





祖母の米寿のお祝いの時の記念の皿も手作りです



生きていれば、130歳くらい?

私が10代のころには祖父母は皆他界してしまいました。

あまり親しく接した記憶もないのですが
まぎれない私の血縁。

受け継いだものも多くあると感じています。

医療、介護系の仕事に就いた親戚も多く
みなそれぞれに思うところがあったのではないかな…
と今になって思います。



 

 「介護」のはじまりもいろいろ

 

 「介護」のはじまり…

急な病気やけがで突然に…

ということもあれば

年を重ねるにつれ徐々に…
持病とお付き合いしながら…

といろんな始まり方があります。

いつ始まり、いつ終わるともわからない。

わからないからこそ不安にもなる。


少し先の事を考えながら
今に集中


そういう考えで私は過ごしています。


過去の積み重ねが現在を作っています。


過去を悔やんでも
過去の行動を責めても仕方がありません。



今の行動がより良い未来を作る


すこしでも良い未来を迎えるために
今できる事をしていきましょう。

「今」できることは必ずあります。

 

「不安をポジティブな対策に変える」個別セッション

ご予約はこちらから  

 

14687
携帯からのご予約はこちら
アメブロはこ

 






注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...