家族との予定の共有はアナログ方式

在宅で仕事をする場合、家族と予定の共有をすることが大切です。

特にzoomなどを使う場合は、時間帯を知らせて声をかけないようにお願いしています。
zoomセッションの時間はお客様との時間です。
セッションが中断されないように万全の態勢で臨みます。






…が、そんな時に限って普段は来ない訪問者がやってきたり
そんなにかかってこない電話がかかってきたり、という事もあります(;^_^A

「今日はzoom」など予定はカレンダーで共有しています。
アナログなやつね。


書き込みができるカレンダーに、書き込む方式。

我が家の場合、これが一番良いみたいです。

そして、zoomの時間が近づくと、
夫からおやつの配給があります。

「頑張ってね」
という励ましの気持ちらしい。






右のパッケージ、レアらしい
…という事を知ると食べるのがもったいないと思い
スマホスタンドに飾ってみた^^;




3日ほどこの状態です。
ちょっとしたダイエット?

セッション中は私は水を飲むくらいしかしませんが、
気持ちが嬉しいですね。


個別相談やzoomセミナーなど
zoomセッションの時はお好きな飲み物を用意してリラックスしてどうぞ(^^♪




 

【三浦千枝プロフィール】  ベルこちらから
【無料メルマガを読む】  
手紙寝たきりにさせない!転ばぬ先の杖
【無料診断をしてみる】  
メモ快適♪おうち介護度診断

 


送料無料でなつかしお菓子をお取り寄せ

 30代の頃、ひどい夏バテになってしまったのをきっかけに
生協の宅配 パルシステムを利用しています。



一つからお取り寄せ的に楽しめるのも続けている理由の一つ。

安全安心の生協が、インターネットでますます便利・快適に!
今なら生協に加入の後、注文用の認証IDを取得するとお得な特典が
あります!
お申し込みはココから

今日のお茶菓子も…







「みそまん」です。

名古屋生活が長かった夫には懐かしいかと思い購入しました。

北海道から沖縄まで、かっくちの銘菓が掲載されます。

なつかしいチロリアンや、ブラックモンブランなども掲載されることが(^^♪








ブラックモンブランは嬉しかったな~☆


「おやつ」はなるべく控えるようにしているのですが^^;

お茶とお菓子、最高ですよね♪

お取り寄せで大抵のものは手に入るご時世ですが、
送料が高くなったり、自宅用には量が多かったり…

他の食材や日用品と一緒に買えるので、
ちょっとだけ食べたいときにはぴったりです。


パルシステムさん、ありがとう~!

滑る石で厄除け?

 朝夕はニットでちょうど良いのですが、

今日も暑くなりそうです。


日課の玄関掃除をして、久しぶりにゆっくり庭を眺めました。


つつじが開花





雑草もいたるところから伸びてきています(;^_^A

石に積もった落ち葉を払います。


半世紀ほどココにあるのかな。

奥の石で厄払いをして、手前の石で願いが叶うんだよ

…というのは冗談ですが、
「パワーストーンだよ」と言われると信じてしまいそうな気配があります。

奥にある石は夫により「滑る石」と命名されていました^^;



不自然にハゲている苔の部分がお分かりいただけるだろうか。


これは、猫が昼寝をしようとやってきて、

滑ってハゲた部分。


決定的瞬間を夫が目撃していました。


もう10年近く前になるかな^^;





いろんな猫さんが庭にやってきて昼寝したり遊んだりしていました。


最近は人の気配が濃くなったせいか、あまり見かけなくなりました。


こちらに住んだら犬と猫をお迎えする予定でしたが、まだお迎えしてはおりません。


お迎えするとしたら、私たち夫婦の年齢的にも最初で最後となるでしょう。

「家族」としてお迎えするのですから、慎重になります。


このままお迎えできなくても、庭にやってくる鳥や動物たちを眺めながら暮らすのも良いかな~、と思っています。

燕の鳴き声も聞こえましたよ。
姿はまだ見ていませんが。

夫によると「ピュンピュン飛んでる」ということでした。


急に寒くなりそうな気配はありますが、
冬じまい、そろそろやってもいいかな…。



【三浦千枝プロフィール】  ベルこちらから
【無料メルマガを読む】  
手紙寝たきりにさせない!転ばぬ先の杖
【無料診断をしてみる】  
メモ快適♪おうち介護度診断

 


注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...