「シニアのための防災バイブル」発売!

3.11を前に、「防災」がタイトルの本がたくさん出ています。

テレビなどで特集されることも増えるでしょう。






みんなもっともらしく聞こえますが

あなたにはどんな情報が必要ですか?

いろんな専門家がいます。

中には「机上の論理では?」と思うような内容も…





おススメの防災本が出版されました。

その名も「シニアのための防災バイブル」

楽天のリンクはこちら↓
価格:950円
(2019/3/9 15:07時点)
感想(0件)




アマゾンのリンクはこちら↓
新品価格
¥950から
(2019/3/9 15:11時点)


来週(3月12日)のセミナーでは、
防災備蓄に関するお話をするので
参考に持って行きたいのですが…

何軒か書店を回りましたが在庫なしでして。

予約しておけばよかった(;^_^A


過去にご紹介した本はこちらです。


楽天リンク↓
価格:880円
(2019/3/9 15:21時点)
感想(8件)


アマゾンリンク↓
新品価格
¥880から
(2019/3/9 15:18時点)


過去記事もどうぞ

 防災BOOKがパワーアップして発売されます



3月は自宅の備蓄を見直そう

今回の記事は、3月6日に配信したメルマガの転載です。
毎週水曜日のお昼、配信しています。

「☆」部分は配信されるあなたの名前になります。




ステップメール(メールセミナー)を終了後に配信されるメルマガで、セミナーやイベントの告知を行っています。
ブログでは告知しないサービス、モニター募集もありますので
片付けナースのサービスに興味がある方は登録してみてくださいね。

ステップメールは不要、という方はこちらから登録できます。

バックナンバーは、読者の方のみへの公開となっています。

以下転載



少し春らしくなってきましたね~。 

春の訪れを「花粉」で感じるようになったのはいつごろからでしょうか(^-^;

素直に春の訪れを楽しんでいた頃に戻りたい…

来週は沼津での片付けセミナーです。
今月のテーマは災害備蓄。東日本大震災から8年。
自宅の備えについてのお話です。

「備蓄」に関しては、日頃の「片付け」の話とは矛盾する部分があります。

使うかどうかわからない物に、お金とスペースを使いたくない、という人もいるかもしれません。

3.11の時、私が住んでいる所は震度5でした。特に大きな被害はありませんでしたが、直後からスーパーの棚の物が激減しました。

その後も計画停電で生活に支障がありました。多少は「すぐ食べられるもの」がありましたが、新しく買い足すことは難しかったです。
電池についても同じ。売り切れで、補充もなかったのですから

☆さんも3.11では大なり小なり、何かしら影響があったのではないでしょうか。
毎回ギリギリまでスライドの見直しをしているのですが、今回は、スライドの枚数が増え続けています。…というのも、具体的に伝えたい「モノ」の画像を増やしているから。

ブログ等、文章での説明がもどかしい物もありますがセミナーなら参加者様の反応を見ながら補足したり、対面だからこそ伝えられる「熱」のような物もありますよね。
だからこそ、心に残る。

同じ内容で、3月15日にzoomセミナーを開催します。メルマガバックナンバーの囲み記事内に参加方法を書いています。

どうぞお気軽にお申し込みください(^^♪
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/946143

自治体でも「備蓄」していると思いますがまずは、自宅で数日過ごせる備えはどこに住んでいるとしても必要かな、と思います。

あたたかい食べ物を食べるための知恵、工夫についても。

「トイレ」の話もしたいのですが、この話だけで1時間くらいは話せそうなので今回はさわり程度に。

9月のセミナーでも「災害備蓄」を取り上げる予定なのでその時にアツく語りたいと思います。携帯用のトイレを準備するとき、参考になると思います(^^)/




あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

収納用品を買うのは、ある程度モノの数を絞ってから


収納用品を買うのは、
ある程度残すものと置き場所が決まってから、
という事をおススメしています。




片付けを始めて、多く出る「不用品」
かさばるうえに数が多い…
それは、収納用品、という事はよくあります。

100円ショップや、デザインが素敵で価格も手ごろなインテリアショップが増え、
通販でも手に入りやすいので
目についたものはつい買ってしまう…
という方も多いようです。

100円ショップの雑貨も、インスタグラムやブログで
インフルエンサーと呼ばれる影響力が大きな人が紹介したものはすぐに売り切れてしまいます(;^_^A

先日の趣味の集まりでの話題も「収納用品」についてでした

→ 三浦さんはどこのショップの収納用品を使っているの?






あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...