謎のキノコにビックリ

3連休最終日です。

いかがお過ごしでしょうか。

本日、中秋の名月です。
晴れると良いですね~(#^.^#)



これは昨夜の月です。

義実家から帰る前に撮影しました。

この後曇って雨が落ちてきました。


稲も実っていて深まりゆく秋を感じます。


アメブロに「親の家」の片付けについての記事をアップしています。
リブログの元記事、ぜひお読みください(^^ゞ

→ 連休にお片づけ目的で帰省される方


お盆のあと、夫の仕事の都合で1か月近く行けなかったのですが
庭がすごいことになっていました(^^;


→ リセットされてしまった…長年の努力


今回は…


謎のキノコが増えていました。

キノコってこんなに気軽に生えてくるものなんですかね~(;^_^A


一時はガックリ来てしまいましたが
気を取り直して再びコツコツ草取り、はじめました。

秋分の日が過ぎると昼間の時間がだんだんと短くなり…
本格的に新しい季節の始まりです。

連休中日の昨日も高速道路は渋滞。


最終日も大渋滞が予想されます。

くれぐれも安全運転で~。

「片づけ大賞2018」準グランプリ受賞祝賀会

「心とモノの整理から住環境を考える会」
メンバーの大村純子さんが2018年度の「片づけ大賞」で準グランプリを受賞されました(^^)/


ココモノのメンバーで祝賀会を(^^♪

みんなで集まるのも久しぶりです。




片づけ大賞は、クライアントさんと一緒に登壇します。

サービスを提供した側の一方的なプレゼンではないのです。

登壇、プレゼンを快諾していただくには、
信頼関係も欠かせません。

サービスを提供する側、
サービスを受けてみようかな…と考えている方
双方にとって意義のある式典であると思います。

去年までは日本ライフオーガナイザー協会が主催でしたが
今年からは一般社団法人日本片づけ整理収納協議会主催となっています。

今後、より多くの片付けのプロがエントリーされることと思います。

来年は会場に足を運んでみませんか(#^.^#)


フェイスブックページもよろしくお願いいたします。

「心とモノの整理から住環境を考える会」

身体は正直~ポジティブなゴールイメージにこだわる理由

私がライフオーガナイザーになる前に開設したアメブロ。

アメブロの記事の「テーマ」に
ゴールイメージの決め方
があります。↑クリックするとアメブロの「テーマ記事別一覧」へ飛びます。



片づけ方、収納法をアドバイスする前に
「ポジティブなゴールイメージ」を持っていただきたい

という事で、片づけ相談、メールセミナーではその部分に力を入れています。

行きたい方向がわからないままに「捨てる」事を続けても
一時的なスッキリ感は味わえても満足感にはつながらないからです。

もっと!もっと!
いらないものは無いか
捨てるものは無いか

「捨てる」方向に思考も行動もエスカレートすると
他の家族との摩擦も生まれてしまいがちです。

それがさらなるストレスに。

思考は身体に影響を与えます。

ストレスで胃潰瘍になる…とか。
もう何年も前の事ですが、ストレスを与えた時の胃粘膜の状態のビデオを見たことがあります。

ストレスを与えられると胃粘膜がふわ~っと充血していくのです。

この繰り返しで粘膜が損傷され、胃潰瘍になる…といったような内容だったと記憶しています。

原因不明の体の不調は「ストレス」で片づけられがちです。

原因がわからないとさらに不安は増し
時には医師への不信感にもつながります。

そこで怪しげな宗教とか、民間療法に走る人もいます。

よく使われるたとえ話を二つします。




一つ目。

パンダを想像しないでください



絶対に想像してはダメですよ。


…どうですか?

白黒の可愛いパンダちゃんを思い浮かべた人がほとんどではないでしょうか。




二つ目。

レモンを思い浮かべてみてください(^^♪


想像の中でレモンをナイフで切ってみて
一切れ口に入れてみましょう


…口の中が酸っぱくなって、唾液がたくさん出てきませんでしたか?

実際には起こっていない事で、体が反応する。



どうせなら「楽しい」「快」な刺激で心と身体を満たしたくないですか?



片づけられない
捨てられない

反省と自己嫌悪の中からは「快」の感情は生まれてこない。

どうやったらできるかな
こうなったら楽しいな
こうすると気持ちいいな
家族も喜ぶかな

自分が手に入れたい事を意識することで
現実の物に近づけていくことができます。

最初の「思考の整理」はメールセミナーで体験することができます。
自分のペースでできますので、良かったらどうぞ。

→ 一生モノの片づけマインドを身に着ける7step

片付け相談も、ダメ出し、反省をする場ではありません。

一緒にポジティブなゴールイメージを設定し
すぐに自分でできる事をいくつか提案する場です。

強い口調で厳しくハッパをかけられたい方は
別のアドバイザーを当たってください。


注目の投稿

富士山本宮浅間大社 流鏑馬 2024

 毎年5月に 富士山本宮浅間大社では流鏑馬が奉納されます。 5月4日~6日は「流鏑馬まつり」が開催され 境内には出店が立ち並びます。 久しぶりに 流鏑馬を見に行ってきました。 浅間大社の流鏑馬は、 社伝によると建久4年(1193)源頼朝が 富士の裾野で巻狩を行った際、 当大社に流...