ラベル 脳活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 脳活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【脳活】7つの間違い探し5つしか見つけられなかった…

 私の父85歳

若い頃からクイズやパズルが大好きで

特に、ハマっていたのが「数独」


かなり上級コースまで解いて楽しんでいましたが

持病が悪化してからは、書店へ行くこともままならず。


書店も減ってしまいましたしね。


時々私が選んだものを差し入れしていました。

まあまあ喜んでもらっていたのですが、

ある年は失敗しました。


その時のことをアメブロにアップしています↓↓↓


良かれと思ったことがストレスを与えていた・・・



詳しくは、上記の記事に書いているのですが
パズルの雑誌には、
答えの掲載が「次号」だった

という事が、多大なストレスを与えてしまった…のです。


答え合わせを「すぐ」したい両親には
次号の発売日は待ちきれなかったようです^^;


今回は、答えがすぐにわかるものを用意しました。




いろんな記事が載っている「脳活道場」と
慣れ親しんだ「クロスワード」

簡単すぎず、難しすぎず…
というラインを見極めるのがなかなか難しいけれど
楽しいところでもあります。

脳活の方、私も気になってちょっとやってみたのですが…



間違い探しで早くも躓いてしまいました^^;

夫と一緒にチャレンジして
7つの間違い探しのうち、5つしか見つけられなかった~

ヤバイ?

親の事より自分の「脳活」しなくっちゃ…

正解を見て納得…
はしましたが、
かなり難しかったですよ~

帰省後、パズルタイムが白熱しそうな予感




脳活道場 2024年10月号【雑誌】【1000円以上送料無料】

価格:1390円
(2024/12/9 20:02時点)
感想(0件)

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...