ラベル 介護の備え の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 介護の備え の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

親の介護・健康・家の安全…50代女性が夢に値段をつけたら1920万円でした

 

夢に値段をつけたら1920万円でした


ふと考えたことはありませんか?

「私の夢って、いくらの価値があるんだろう?」


先日、そんな問いを自分に投げかけてみました。


結果、出てきた数字は 1920万円 でした。







なぜ1920万円?


それは、これから先の私の未来に必要なものをすべて詰め込んだ金額です。

  • 親の介護で安心できる住環境の整備

  • 健康維持のためのサポート

  • 家族が笑顔で過ごせる時間の確保

  • 自分自身が挑戦したいことへの投資

現実的に考えても、

これくらいの金額があれば、無理なく夢を実現できそうです。






あなたの夢にも値段をつけてみませんか?


夢に具体的な金額をつけると、

不思議と道筋が見えてきます。


本当に必要なものは何か?
無駄な出費はどこにあるのか?
夢に近づくために今できることは?


こんな視点を持つだけで、

ぐっと前向きに行動できるようになります。


今、未来に向けてできること

50代は、親の介護や自分の健康、家の安全対策など、

考えるべきことが増えてくる時期です。


そんなあなたをサポートするために、

無料メルマガ「寝たきりにさせない!転ばぬ先のちえ」 を配信中です。


📩 登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/63433

あなたの夢に向かって、一緒に一歩ずつ進んでいきましょう。

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...