町田市民フォーラムへの行き方

「まちだくらしフェア2017~きて・みて・キャッチ!くらしのヒント~」


いよいよ明日からとなりました!

本日、会場の設営でした。


「23番」のブースです。

予約制ではなく、随時受付となります。

15分間無料で、住まいやお片づけに関する相談を承ります。

詳細はこちらの記事をご参照ください



会場は「町田市民フォーラム」


駅からは徒歩8分

町田ミーナの方から来られると入り口がわかりやすいです。

この入り口から入ると、正面にエスカレーターがあります。

会場は3階です。


23番ブースでお待ちしています(^^)/

暑さ、感じてますか?

そろそろ梅雨明けのニュースも飛び込んでくる時期です。

じんわり蒸し暑い日が増えてきます。

暑さ、ちゃんと感じてますか?



最近の若い者はだらしない…

まだ真夏じゃないぞ!

ワシは全然熱くない!
君たちは気合が足りない!

…似たようなことを、よく私の父に言われたことを思い出しました。

私の父、
風邪すら「気合が足りないから風邪をひく」と言ってましたから(;^_^A



年を取ってくると、暑さに鈍感になります。


真夏に長袖の重ね着で歩いている人もたまに見かけますね。

体温の調節能力が衰えてくるんですね。


のどの渇きも感じにくくなります。

のどが乾いたら水を飲む…
といった水分補給ではちょっと足りないことも。

食後やトイレにいた後、など定期的に水分補給をすることをおすすめします。

持病の都合で水分制限が必要な方は
かかりつけ医にご相談くださいね。

冷房は苦手で…

という方も多いですが、温度や湿度を調整することで
「寒くない」ように室温を調整することができます。

冷風が直接当たらない場所に座る、などの工夫も。

最近のエアコンは、電気代もかなり節約できるようになっています。

我慢しすぎは体に毒です。

お部屋も整理して、目から涼しく過ごしましょ~(^^♪

6月によく読まれた記事ランキング


イベント、セミナー情報は、
メールセミナー終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。

6月1日~30日の間によく読まれた記事です。







1位  モノが多すぎる家、どこから片づけた?

緊急入院後、数日で帰らぬ人っとなった義父。
退院後一度自宅に戻ることになったのですが、
とりあえず一部屋空けるために私たちがやった事。


2位 続・モノが多すぎる家、どこから片づけた?
1位の記事の続編です。
合わせてお読みください。



3位 本当はスマートなお爺ちゃんだった義父
アメブロの読者様にもコレはお伝えしたいことなのですが…(^^;
なかなか機会がないままとなっております。
モノの印象ってすべてを覆すパワーがある?


モノが多すぎる家を片づけるには、まず○○を作るべし

1,2位の記事の続編です。
自分のものであってもあまりに数が多いと
何を残すか、何を処分するかの判断が難しくなってきます。

分別したものを置いておくスペースを作ることから始めないといけない場合も多いです。






モノを動かす前に頭の中の整理から

片づけをしてくれる業者が増えました。
自分では思うように動かせないところも頼めて頼もしい存在ですね(#^.^#)
でも、何をどうするか
何を残して何を処分してもらうのか、と言う部分は自分で判断しないといけません。

その部分をはっきりさせるメールセミナーです。

メールセミナーはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/


無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step
 
1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分
 
一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら


 
 

注目の投稿

徒歩でしか出会えない物

 富士宮に引っ越してきてもうすぐ3年。 車があった方が良い土地ですが 夫の車、 私は運転したくない^^; ほぼ徒歩で生活しています。 どこに行くにもうちの周りは坂道なので アップかダウンしかない行き帰り。 かなり良い運動になります。 車では入っていけないような道を歩くのが楽しみの...