毎年母の日にお花を送っています
花が届くと、母から写メが送られてきます。
実際に母へ贈った花束です。
ほぼショップの画像通りの物が届けられます。
ここ数年は、芍薬メインの花束を
| 「華やかで、気持ちが明るくなる!」 と喜んでくれています。 以前は長く楽しめるように、鉢植えを送っていましたが いただきものの植物を「枯らしてはいけない」 とプレッシャーが… という話になりまして^^; その後アレンジメントを送ったりしていましたが 今度は「かご」が捨てられない… そこで、花束に落ち着きました。 アメブロの「母の日」関連過去記事↓↓↓
 「早割り」を利用して、2月ごろに予約しています。今年も予約していましたが、 3月末に母が入院してしまいまして。 1か月くらいの入院が必要だ、という診断。 母の日前には退院できるかもと思っていましたが 退院は5月半ばくらいになりそうだ という話を聞きまして。 退院してきた時にお花があると嬉しいかな… と思ったのですが、受け取る人もいないので 残念ですが、お花はキャンセルすることにしました。 メールで問い合わせをして、キャンセルできました。 | 
母の日を過ぎてからも
「遅れてごめんね」ギフトもあるので
そちらを利用することになるかも…
「遅れてごめんね」ギフトもあるので
そちらを利用することになるかも…
でもその頃には、実家にいると思うので
直接プレゼントできるといいな(#^^#)
直接プレゼントできるといいな(#^^#)
4月~実家へ行っていることが多くなります。
福岡県北九州市内での
対面でのご相談の機会も設ける予定です。
対面でのご相談の機会も設ける予定です。
日程はメールマガジンにてお知らせします。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/316d8e2e.913b6554.316d8e2f.1a2b8d5f/?me_id=1276213&item_id=10017306&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fe87-senshukai%2Fcabinet%2Fimages%2Fgoods%2F2023mother%2Fsa23206930_gift.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
 
0 件のコメント:
コメントを投稿