村田兆治さんの訃報:冬の火災に要注意

 村田兆治さんの訃報が飛び込んできました。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444359

野球音痴の私も知っている名選手…
心からお悔やみ申し上げます。


自宅の火災という事で、憶測も飛び交っているようです。

寝たばこ、という事も言われていますが、村田さんは非喫煙者とか。


コメンテーターの一言が原因だったようですが、言葉が独り歩きしてしまう事ってあります。

「専門家」を名乗っている方は特に気をつけなければいけないと、改めて思います。

冬になると空気が乾燥、火災も増えてきます。

一酸化炭素中毒が原因、との見出しのニュースもあります。
その原因も火災、でしょう。
それに伴い、認知症だった…という話も。

様々な要因が絡んでの事でしょうが、他人事ではないなあ…と思います。

認知症でなくても、たばこを吸わなくても誰にでも起こり得ることです。

今住んでいる家、畳にたばこの焼け焦げがいくつかあります。
義父、呼吸器疾患があるのにタバコは最後までやめられませんでした。
良く火事にならずに過ごしてきたものだ…と恐ろしくなります。


暖房器具のホコリなどのお手入れも必要です。
使い始めと、しまう時に必ず清掃、点検を。





■やけど関連過去記事■

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...