今からでも遅くない!災害への備え

大雨の被害が深刻な状況に…

引き続き、西日本~東日本にかけて大雨に警戒を
気象情報や、自治体の避難勧告にご注意を

そして、早めに行動しましょう。







<防災に関する過去記事>



「災害タイムライン」でスムーズな対策を

災害タイムライン、という物があります。

災害時の避難をスムーズに行うための行動計画


 
シニア世代の備蓄にいかが?「やわらか」保存食、みつけた

災害用として開発されているものは

保存期間が長く、年単位で保存できるものも。
災害用ではなくても手軽に食べられるものがあると安心です。




さすがに今のご時世、

アレルギー=好き嫌い

という認識の人はいないと思いますが。

 

もしもそう思っている人がいるとしたら…

 

即刻!!!!

知っていただきたい!

命を失う危険な状況に陥る危険があるという事を。










0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました~暑気払いと無病息災の願いを込めて

  【富士の名菓と季節の和菓子】田子の月で「水無月」を買ってきました|暑気払いと無病息災の願いを込めて こんにちは。 富士山のふもと、静岡県富士宮市に住んでいる三浦千枝です。 今朝、朝一番に 「田子の月」さん へ行ってきました。 お目当ては、毎年この時期だけの季節限定和菓...