「心とモノの整理から住環境を考える会」無料相談会、終了

盛況のうちに「まちだくらしフェア2017~きて・みて・キャッチ!くらしのヒント~」無料相談会、終了いたしました。

イベントの会場来場者は1000人以上!

「心とモノの整理から住環境を考える会」の認知度も
回を重ねるごとにアップしています。

私はこの会にお声掛けいただいて2回目のイベント出展でした。



今回はライフオーガナイザーだけでなく、整理収納アドバイザー、建築士など様々な専門地域を持ったアドバイザーのチームでした。

それぞれの経験を生かしたお話ができたのではないかと思います。

お話をして、笑顔でブースを去られる方々を見る瞬間は
何度経験しても嬉しさがこみ上げてきます。

このままお家について行ってお手伝いさせてください!
…という気持ちです。

お手伝いが必要な時は、いつでもお声掛けくださいね。

ブログ、メルマガの読者の方にもご来場いただきました(#^.^#)
ありがとうございます。

今回会場に来られなかった方も、個別相談を随時承っています。
お宅に伺って、またはカフェ等で面談でお悩みを紐解いていきます。
外出が難しい方にはお電話や、スカイプ、SNSのメッセンジャー機能などを使ったやりとりでも対応しています。

ご利用者様の感想はこちらからどうぞ
お客様の声


メルマガの読者の方は、お届けしているメールマガジンに返信していただくと
私に直接届きますので、すぐに打ち合わせ等を始めることができます。

ぜひご利用くださいね。



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

◆片付けナース ナースコール緊急度チェック
無料チェックはこちらから

◆実際にお話をしてみたい
◆初めての方だけの限定サービス

◆いつ、相談、作業の予約ができますか?
クリック片付けナース」予約可能日

お問合せはこちらをクリック

町田市民フォーラムへの行き方

「まちだくらしフェア2017~きて・みて・キャッチ!くらしのヒント~」


いよいよ明日からとなりました!

本日、会場の設営でした。


「23番」のブースです。

予約制ではなく、随時受付となります。

15分間無料で、住まいやお片づけに関する相談を承ります。

詳細はこちらの記事をご参照ください



会場は「町田市民フォーラム」


駅からは徒歩8分

町田ミーナの方から来られると入り口がわかりやすいです。

この入り口から入ると、正面にエスカレーターがあります。

会場は3階です。


23番ブースでお待ちしています(^^)/

暑さ、感じてますか?

そろそろ梅雨明けのニュースも飛び込んでくる時期です。

じんわり蒸し暑い日が増えてきます。

暑さ、ちゃんと感じてますか?



最近の若い者はだらしない…

まだ真夏じゃないぞ!

ワシは全然熱くない!
君たちは気合が足りない!

…似たようなことを、よく私の父に言われたことを思い出しました。

私の父、
風邪すら「気合が足りないから風邪をひく」と言ってましたから(;^_^A



年を取ってくると、暑さに鈍感になります。


真夏に長袖の重ね着で歩いている人もたまに見かけますね。

体温の調節能力が衰えてくるんですね。


のどの渇きも感じにくくなります。

のどが乾いたら水を飲む…
といった水分補給ではちょっと足りないことも。

食後やトイレにいた後、など定期的に水分補給をすることをおすすめします。

持病の都合で水分制限が必要な方は
かかりつけ医にご相談くださいね。

冷房は苦手で…

という方も多いですが、温度や湿度を調整することで
「寒くない」ように室温を調整することができます。

冷風が直接当たらない場所に座る、などの工夫も。

最近のエアコンは、電気代もかなり節約できるようになっています。

我慢しすぎは体に毒です。

お部屋も整理して、目から涼しく過ごしましょ~(^^♪

注目の投稿

なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは?

   なんだかルイボスティーが飲みたくてたまらない…その理由とは? 最近、やたらとルイボスティーが飲みたくなる。 移動中や、お昼のお茶の時間になると、 自然と「温かいルイボスが飲みたいな」と思うことが増えました。 帰省の時、新幹線でルイボスティーを飲みながら帰ろうと思ったので...